2009年11月アーカイブ

Opera 10.10のOpera Unite機能は、Operaがサーバになるというやつで、いままでLive Messangerで低速で送信していたやつが嘘みたいですな。今実際友だちに自分のPCのフォルダを見せているところ。

大学いた時全部のPCにグローバルIP振っていたので教授のWin95にAnHTTPDを立ち上げて外からアクセスして遊んでいたのを思い出しました。

アドビプレリリースプログラム(ベータテスタの公募)が始まりました。 - 名もないテクノ手 [d.hatena.ne.jp]

つーことで、今回はプレリリースプログラムを公開で行うってことなんですね。参加したい人は上記リンク先で「Adobe - アドビプレリリースプログラム」というところのリンクをたどるとよい。

プレリリース版の最初の版では動いたけれども、その次の版から動かなくなって、最終版まで動かなくて、よくみたら要求スペックがPentium4に上がっていた、というのもあるみたい。今回のCS5はPowerPC非サポートだろうからテストする人はテストできる環境をしっかり用意しておくのも必要かもしれませぬ。

いまどきのケータイのサービスは、大抵都会の人に合わせてサービスが設計されていて、電車や汽車やバスでの通勤で拘束される時間の暇を消費するためのコンテンツとしてのケータイで見るマンガとかありますけれども、昨日会社で20人ぐらいの中で実際に購入したことある人いますかー的なアンケートの結果は全くの0人。そりゃここはクルマ文化だしなあ。

そんで、いくら電車・汽車・バスで通勤する人が多いからといっても、残りのクルマで通勤しとる人もかなりのボリュームおるはずです。

いったん話は変わって、昨日クルマ乗っているとき暇だったんでラジオかけていたら、聞いたことある音楽流れてきたけれどもなんだか正体がわからん音楽だったんで、HT-03Aに入れてあったshazamというソフト(iPhoneのTVCMでも紹介された、音楽を聞かせると曲名がわかるソフトです)を起動したいんだけれども田舎なのでずーと真っすぐの道でなかなか停車できるところがなく4分ぐらいの曲がアウトロに入ったときやっと起動してshazamに聞かせた結果がオースティン・パワーズだったわけです。


Shazam(シャザム): iPhoneのCMでも登場した、この曲って何だっけ?に答えてくれるiPhoneアプリ。無料。201
[www.appbank.net]

元に戻って、都会の人は通勤中が暇なのと同様、田舎の人はクルマの運転中が暇なわけなので、クルマの中で暇つぶしするところにお金を払わせるような仕組みを作ればいいんじゃね? と思ったけれども、車の運転中にできることって限られていて、許されるのはクルマの筺体についているボタンを操作することぐらいなわけなんで、そう考えると、クルマにshazam操作ボタンとワンクリック購入ボタンをつけると、「運転中にラジオから聞こえてきた音楽が気に入ったら即購入する」仕組みができるのになあと思いました。

いやあ、shazam操作ボタンとかではなくて音声起動でもわるくないんですけれども、シャザーム!って叫ぶところを、キャプテン・マーベル!って叫びそうなんでいやなんです(衛星アニメ劇場っ子でした)。

2週間ぐらい前健康診断の2次健診に行ってきましたが、今日結果がきまして、見事尿酸値が高いという種類の成人病になりました\(^o^)/

こう診断される覚えはあって、2日で4食のうち1食が高カロリー定食、1食がおにぎり、残り2食がSOYJOY。大豆ですからって尿酸値には悪いらしいぞ! しらんけど\(^o^)/

つうわけで婚活で相手を探す前に病院探す羽目になりました。誰っかいい病院紹介してください。土地のものではないのでヤブとヤブじゃないのの区別がつかんのです\(^o^)/

Web上で印刷工程におけるCO2排出量をシミュレーションできるサービス開始 | クリエイティブ | マイコミジャーナル [journal.mycom.co.jp]

フデピンは、同Webサイトにて印刷物の製造工程において排出されるCO2の排出量を無料でシミュレーション表示させるサービス「カーボンフットプリント・シミュレーションサービス」を開始した。

今の状況で印刷会社がカーボンフットプリント出そうとすると資料集めがかなり難航するはずで、フデビンさんすげーと思うのだけれどもマイコミジャーナルは会社名を1週間ぐらい「フデピン」とtypoしたまま直さない。(魚拓

Twitterでこっそり指摘しておいたけれどもfollowerにマイコミの人がいなかったようで直らない。たしかに印刷・DTP系イベントに行っても「マイコミです」っていう人には会ったことなかったな……

ここに書いても直らないかもだけれども、いちおう「マイコミは社名ぐらいちゃんとかけっつーの!(CV:丹下桜)」って書いておく。

毎日コミュニケーションってニュースリリースとか見ているのかな。電子メールで送られてきたリリース文をコピペするのであれば社名間違えないだろうしとか。新聞社みたいにFAXのみニュースリリース受付っていうところもあるけれども、確かここはニュースリリース受付メールアドレスあるんだよね。


(2009-12-04 08:05追記)

さっき見たら訂正されていました。

CPANに新しいバージョンのモジュールをアップロードしたがいつまでたっても反映されないので調べたら、CPANからメールが来ていて、

The distribution contains a blib/ directory and is therefore not being indexed. Hint: try 'make dist'.

とかいうてた。メールで来るのか。今夜もう一回トライします。

この曲ヒロイン3人がパートごと歌うスタイルでありまして懐かしすぎる。みなうまい方向でなくキャラ的な歌声になっているような気がする。

背伸びしてFollow Youでいうところの岩男潤子、プリンセスナインでいうところの金月真美、愛天使でいうところの野上ゆかなみたいな歌うまい人がうまく歌うともにょるんだよね、がだそれがいい。

例示が圧倒的に古いのはその間アニメに触れていないという解釈で結構です。

アドビのCS4対応プリントショップのリストのページから、Google Mapsに表示させるやつの7回目。

前回は、メインイベントのHTMLからのスクレイピングをWeb::Scraperを使って行いました。アドビのサイトの構造がtable要素で作られていましたので、table要素でデータが作られている場合のサンプルとして参考になると思います、というところまでやりました。

今回は、取得するデータを、後の利用に便利なように変形していくことの一つとして、特定の単語がでてきたら、1、それ以外だったらundef、というPerlにとって都合のよい形式にしてみようと思います。


さて、先回、取得したデータは、こんな感じでした。ちなみにこれはYAML::SyckのDumpになっています。

---
codes:
  -
    address: 北海道札幌市西区二十四軒2条6丁目1番8号 TEL:011-621-1000 FAX:011-621-1500
    company: 株式会社 須田製版
    illustratorcs4: 'Yes'
    indesigncs4: 'Yes'
    pdfx1a: 'Yes'
    pdfx4: 'Yes'
    pref: 北海道
  -
    address: 北海道札幌市北区北8条西8丁目TEL:011-747-8886 FAX:011-756-7971
    company: 北海道大学生活協同組合印刷 情報サービス部
    illustratorcs4: 'Yes'
    indesigncs4: 'Yes'
    pdfx1a: 'Yes'
    pdfx4:  
    pref: 北海道
  -
  ...
  -
    address: 大分県大分市碩田町2-2-13TEL:097-536-4111 FAX:097-538-1149
    company: 株式会社 双林社
    illustratorcs4: 'Yes'
    indesigncs4: 'Yes'
    pdfx1a: 'Yes'
    pdfx4: ''
    pref: 大分県

illustratorcs4、indesigncs4、pdfx1a、pdfx4というのが、それぞれの印刷会社が対応しているかどうかを表すのですけれども、入っている値が'Yes'、''、空白、とまちまちです。これを、1またはundefにするとわかりがいいと思います。

そもそも、これの'Yes'って何が入っているんでしょうか。それは、先回のWeb::Scraperのプログラムの

my $s = scraper {
  process '//div[@class="tabcontent"][1]//table[@class="data-bordered max"]/tbody/tr', 'codes[]' => scraper {
    process '//td[1]', pref    => 'TEXT';
    process '//td[2]', company => 'TEXT';
    process '//td[3]', address => 'TEXT';
    process '//td[4]', illustratorcs4 => 'TEXT';
    process '//td[5]', indesigncs4    => 'TEXT';
    process '//td[6]', pdfx1a  => 'TEXT';
    process '//td[7]', pdfx4   => 'TEXT';
  };
};

という箇所によります。process '//td[7]', pdfx4 => 'TEXT';と指定しているので、

HTMLの

<tbody>
  <tr>
    <td>北海道</td>
    <td><a href="http://www.suda.co.jp/" target="_blank"
      >株式会社 須田製版</a></td>
    <td>北海道札幌市西区二十四軒2条6丁目1番8号<br />
      TEL:011-621-1000 FAX:011-621-1500</td>
    <td class="yes">Yes</td>
    <td class="yes">Yes</td>
    <td class="yes">Yes</td>
    <td class="yes">Yes</td>
  </tr>

であれば7番目のtdの中身

Yes

が入るということになります。

この指定の仕方を変えると、ほしい値が入るようになります。

filename: test5.pl

#!/usr/bin/perl
 
use strict;
use warnings;
use utf8;
use Web::Scraper;
use YAML::Syck;
use Encode;
 
open my $fh, '<', 'printshop.html';
my $html = decode_utf8(do { local $/; <$fh> });
close $fh;
 
my $s = scraper {
  process '//div[@class="tabcontent"][1]//table[@class="data-bordered max"]/tbody/tr', 'codes[]' => scraper {
    process '//td[1]', pref    => 'TEXT';
    process '//td[2]', company => 'TEXT';
    process '//td[3]', address => 'TEXT';
    process '//td[4]', illustratorcs4 =>
      [ 'TEXT', sub { return $_ =~m/yes/i ? 1 : undef; } ];
    process '//td[5]', indesigncs4    =>
      [ 'TEXT', sub { return $_ =~m/yes/i ? 1 : undef; } ];
    process '//td[6]', pdfx1a         =>
      [ 'TEXT', sub { return $_ =~m/yes/i ? 1 : undef; } ];
    process '//td[7]', pdfx4          =>
      [ 'TEXT', sub { return $_ =~m/yes/i ? 1 : undef; } ];
  };
};
 
my $scraped = $s->scrape($html);
print Dump($scraped);
 
exit;
 
__END__

フィルタ機能というのを使って、取得してきた値を無名関数を使って変えてあげることができます。

実行結果はこんな感じ。

---
codes:
  -
    address: 北海道札幌市西区二十四軒2条6丁目1番8号 TEL:011-621-1000 FAX:011-621
-1500
    company: 株式会社 須田製版
    illustratorcs4: 1
    indesigncs4: 1
    pdfx1a: 1
    pdfx4: 1
    pref: 北海道
  -
    address: 北海道札幌市北区北8条西8丁目TEL:011-747-8886 FAX:011-756-7971
    company: 北海道大学生活協同組合印刷 情報サービス部
    illustratorcs4: 1
    indesigncs4: 1
    pdfx1a: 1
    pdfx4: ~
    pref: 北海道
  -
  ...
  -
    address: 大分県大分市碩田町2-2-13TEL:097-536-4111 FAX:097-538-1149
    company: 株式会社 双林社
    illustratorcs4: 1
    indesigncs4: 1
    pdfx1a: 1
    pdfx4: ~
    pref: 大分県

undefが入っているところはこのDumpでは~で表現されています。これで、'Yes'ばかりでうざかったのがすっきりしました!

おまけ。

さっきまでこんなコードになっていた。

filename: test6.pl

#!/usr/bin/perl
 
use strict;
use warnings;
use utf8;
use Web::Scraper;
use YAML::Syck;
use Encode;
 
open my $fh, '<', 'printshop.html';
my $html = decode_utf8(do { local $/; <$fh> });
close $fh;
 
my $s = scraper {
  process '//div[@class="tabcontent"][1]//table[@class="data-bordered max"]/tbody/tr', 'codes[]' => scraper {
    process '//td[1]', pref    => 'TEXT';
    process '//td[2]', company => 'TEXT';
    process '//td[3]', address => 'TEXT';
    process '//td[4]', illustratorcs4 =>
      sub { return $_->as_text =~ m/yes/i ? 1 : undef; };
    process '//td[5]', indesigncs4    =>
      sub { return $_->as_text =~ m/yes/i ? 1 : undef; };
    process '//td[6]', pdfx1a         =>
      sub { return $_->as_text =~ m/yes/i ? 1 : undef; };
    process '//td[7]', pdfx4          =>
      sub { return $_->as_text =~ m/yes/i ? 1 : undef; };
  };
};
 
my $scraped = $s->scrape($html);
print Dump($scraped);
 
exit;
 
__END__

この書き方をした場合、無名関数の中の$_に入っているのは、HTML::Elementのオブジェクトなんで、$_->as_textという書き方ができる。ふつうは、最初に出したコードのほうがわかりやすいですよね。


さて、次回は、この要領で、addressの中身に住所と電話番号とFAX番号が混ざっているのを何とかしたいと思います。これをちゃんと住所のみにしないと、ジオコーディングAPIに問い合わせできないので重要です。

アドビのCS4対応プリントショップのリストのページから、Google Mapsに表示させるやつの6回目。

前回は、いよいよHTMLからデータの取得(スクレイピング)を行おうと思ったわけですが、これから試行錯誤するわけですし、そのたびにアドビのサイトにアクセスしたら迷惑かかりそうなので、必要なHTMLをローカルに落としておこう、ということで、wgetコマンドを使ってローカルに落としておく、というところをやりました。

さて、今回はいよいよPerlのWeb::Scraperを使って、アドビのプリントショップのHTMLからスクレイピングするところをやります。


まず、データの構造を見ます。前回落としたprintshop.htmlをテキストエディタなどで見てみます。

抜き出したいデータは、tableタグを使って以下のような構造になっています。

<div class="dyn-tabsection" id="showMyTab">
  <h2 class="tabtitle" id="tabid1">CS4 の出力対応店</h2>
  <div class="tabcontent">
    <dl class="dyn-treelist">
      <dt><a>北海道地方</a></dt>
      <dd><table class="data-bordered max">
        <thead class="data-sectionHead">
          <tr>
            <th rowspan="2" style="width: 10%;">都道府県</th>
            <th rowspan="2" style="width: 25%;">社名/支店名/事業所名</th>
            <th rowspan="2" style="width: 33%;">住所/電話番号/ファックス番号</th>
            <th colspan="4" style="width: 8%;">入稿対応</th>
          </tr>
          <tr>
            <th style="width: 8%;">Illustrator<br />
              CS 4</th>
            <th style="width: 8%;">InDesign<br />
              CS 4</th>
            <th style="width: 8%;">PDF/X-1a</th>
            <th style="width: 8%;">PDF/X-4</th>
          </tr>
        </thead>
        <tbody>
          <tr>
            <td>北海道</td>
            <td><a href="http://www.suda.co.jp/" target="_blank">株式会社 須田製版</a></td>
            <td>北海道札幌市西区二十四軒2条6丁目1番8号<br />
              TEL:011-621-1000&nbsp;FAX:011-621-1500</td>
            <td class="yes">Yes</td>
            <td class="yes">Yes</td>
            <td class="yes">Yes</td>
            <td class="yes">Yes</td>
          </tr>
          <tr>
          ...
          <tr>
            <td>大分県</td>
            <td><a href="http://www.coara.or.jp/~sorinsha/" target="_blank">株式会社 双林社</a></td>
            <td>大分県大分市碩田町2-2-13<br />TEL:097-536-4111&nbsp;FAX:097-538-1149</td>
            <td class="yes">Yes</td>
            <td class="yes">Yes</td>
            <td class="yes">Yes</td>
            <td> </td>
          </tr>
        </tbody>
      </table>
    </dd>
    <!--<dt><a>沖縄地方</a></dt>
    <dd>***</dd>-->
  </dl>
</div>

つまりtable構造をそのまま引っ張ってくるような指示をすればいいということでこんな感じに書きます。

filename: test4.pl

#!/usr/bin/perl
 
use strict;
use warnings;
use utf8;
use Web::Scraper;
use YAML::Syck;
use Encode;
 
open my $fh, '<', 'printshop.html';
my $html = decode_utf8(do { local $/; <$fh> });
close $fh;
 
my $s = scraper {
    process '//div[@class="tabcontent"][1]//table[@class="data-bordered max"]/tbody/tr', 'codes[]' => scraper {
        process '//td[1]', pref    => 'TEXT';
        process '//td[2]', company => 'TEXT';
        process '//td[3]', address => 'TEXT';
        process '//td[4]', illustratorcs4 => 'TEXT';
        process '//td[5]', indesigncs4    => 'TEXT';
        process '//td[6]', pdfx1a  => 'TEXT';
        process '//td[7]', pdfx4   => 'TEXT';
    };
};
 
my $scraped = $s->scrape($html);
print Dump($scraped);
 
exit;
__END__

scraperの中の1行目の取得したいtableの指定が特殊な気がしますが何となくわかるかと思います。あと、scraperが多段になっているのが理解しにくいと思うんで、tableを処理したいときはこの構文になると思ってぱくっておくといいと思います。

実行結果:

---
codes:
  -
    address: 北海道札幌市西区二十四軒2条6丁目1番8号 TEL:011-621-1000 FAX:011-621-1500
    company: 株式会社 須田製版
    illustratorcs4: 'Yes'
    indesigncs4: 'Yes'
    pdfx1a: 'Yes'
    pdfx4: 'Yes'
    pref: 北海道
  -
    address: 北海道札幌市北区北8条西8丁目TEL:011-747-8886 FAX:011-756-7971
    company: 北海道大学生活協同組合印刷 情報サービス部
    illustratorcs4: 'Yes'
    indesigncs4: 'Yes'
    pdfx1a: 'Yes'
    pdfx4:  
    pref: 北海道
  -
  ...
  -
    address: 大分県大分市碩田町2-2-13TEL:097-536-4111 FAX:097-538-1149
    company: 株式会社 双林社
    illustratorcs4: 'Yes'
    indesigncs4: 'Yes'
    pdfx1a: 'Yes'
    pdfx4: ''
    pref: 大分県
$ 

こんな感じです。addressっつー所に住所と電話番号とFAX番号が混ざっているのと、pdfx1aとかいうところにいちいち'Yes'とか入っているのが気になりますが、なんとかデータが取り込めました。


次回は、いちいち'Yes'とウザいのを何とかしましょう。

YourFileHostはCookieに記録することで数回訪問したら無料登録しなさいという表示が出るようになっていまして、RealPlayerのアクセスでそれが出てきたのでCookieを消そうと思って設定でCookieとか過去履歴とか消去した。RealPlayerはWeb表示にはInternet Explorerを使っているので、そこの設定はまるっきりInternet Explorerとおなじ。

そんでさっき昨日のプログラムの続きを作ろうかとWin+Rを押してサーバ上のフォルダを開こうと思ったらからっぽでした。

Win+Rの履歴はかなり活用していたので、あーやっちまったなーて言う感じです。気をつけよう。

~~~

問、
筆者はなぜRealPlayerを使っていたのか答えよ。(10点)

アドビのCS4対応プリントショップのリストのページから、Google Mapsに表示させるやつの5回目。

前回は、アドビのサイトではHTTPレスポンスヘッダではHTMLコンテンツの変更がわからないので、しょうがないので毎回取得して取得できたデータの長さが前回と違っていたら更新とみなす、という乱暴な方法でコンテンツの更新を察知する、というところまでやりました。

さて、今回はちょっと別のことをやります。HTMLの構造を指定して、データを扱いやすいように抜き出すスクレイピングです。


まず、スクレイピングをやる前に、アドビのサイトに迷惑をかけないように、事前にローカルファイルとして取得しておきましょう。あー最初に言っておいたんですけれどもLinuxなんで、大抵wgetコマンド入っているという前提でやっとります。

$ wget http://www.adobe.com/jp/print/printshop/ -O printshop.html

としますと、コマンドラインで指定したURLで示されたデータを保存することができます。Mac OS Xで言うところのcurlコマンドですね。

さて、これをすることによって、カレントディレクトリにターゲットとするHTMLファイルが保存されたことになります。これで、アドビさんに迷惑かけずにいろいろ試すことができるようになったというわけです。

余談ですが、wgetコマンドは便利で、ホストにSSHでログインできるようにしてあれば、外出先からでも巨大ファイルのダウンロードをwgetにさせることができます。回線が切れてもwgetが動き続けるように、nohupやscreenを併用するのがいいと思います。よくISOイメージ(Linuxとかの)のダウンロードに使います。


次回は、ローカルファイルに落としたHTMLファイルをスクレイピングして、Perlで扱いやすいデータ構造に変換するところをやる予定です。今回手抜き気味なのはこれから飲み屋に行くからです。飲み屋遠いのでしこたま歩かなくてはならん……

さて婚活を始めるとは言ってみたものの、どうすればよいかよくわからない状況だったんですけれども、昨日社内講習会で社内の人が20人程度集まる場がありまして、ビジネスコミュニケーションの講習だったんで、最初参加者全員が2分程度で自己紹介することになりまして、「この場で僕が婚活していることをアピールすれば20人ぐらいいればいいはなしあるんでね?」とか思い、自己紹介で適齢期の女性を紹介してください、という旨の自己PRをしたらば、無駄に目立って、講師の先生に目をつけられその後の講義で指名される羽目になった。

そして、身を呈した事故PRなのですが、日ごろの行いが災いし、だれも本気に取ってくれなかった。さいあくだ。

男は、月1回発行のメールマガジンで、サーバの画像を必要としていたので、Office 2007のクリップアートを探していた。

クリップアートの検索欄に「server」と入力した。

Office2007wmf01
▲カオスw

Office2007wmf02
▲刺さりそうw

こんなんじゃメールマガジンができない。どうしよう?

全日本バーベイタム選手権 | Verbatim Championship [www.verbatim.jp]

世界No.1※の記録メディア「Verbatim(バーベイタム)」上陸!

むかーし化成バーベイタムのディスケット売ってたぞ。その会社は今は三菱になっとる。ディスケットといえば、TDKの5.25inchのホワイトハブリングは効果あったんだろうか。

MORISAWA PASSPORTの更新の郵送物が来たとか来ないとかつぶやかれているが、僕のところには来ない。おそらく一生来ない。なぜならば、僕はMORISAWA PASSPORT契約していないからだ!

そんな僕は昨日の画像生成スクリプトにモリサワOTFフォントを指定して、ちゃんと画像が生成できることを確認しました。この範囲ならば許諾範囲内。

ところで、昨日のスクリプト、ちょっと改造すると、Webからアクセスできるようにして、だれからでも画像を取得できるように出来るわけですけれども、これをやっちゃうとモリサワのフォントライセンス的にアウト。そういう意味で、あらかじめ必要分生成しておいてWebにアップするわけですね。結果は同じに見えるけど、やっていることは全く違う。気をつけよう。

会社のサイトで被ブックマーク数を表示しているスクリプトが、ユーザ側でJavaScriptのdocument.writeで表示しているため、表示がそこで止まってしまうから、imgで表示すると、非同期になるからよくね? と言われたので、ユーザー数を表示する画像を作ろうと思っていたのですけれども、半月ぐらい忘れていてやばいので今作る。

Photoshopの変数でやる方法もあるけれどもデータセット作るところがめんどくさくなったのでPerlでやることにした。でも、Excel使えばデータセット一瞬なんですけどね。

filename: makeusersimg.pl

#!/usr/bin/perl 
 
use strict;
use warnings;
use GD;
 
my $image_dir = './images';
 
foreach ( my $i = 0; $i < 10000; $i++ ) {
  my $text_filename = "$i";
  my $text = "$i user";
  if ( $i != 1 ) { $text .= 's'; }
  
  my $img_path = "$image_dir/$text_filename.gif";
  #if (!-e $img_path) {
    my $img = str2gif_gd($text);
    {
      open my $fh, '>', $img_path or die $!;
      print $fh $img;
      close $fh;
    }
  #}
}
 
exit;
 
sub str2gif_gd {
    my $str =shift;
    #my $fontpath = "/usr/share/fonts/japanese/TrueType/kochi-gothic-subst.ttf";
    my $fontpath = "/usr/share/fonts/default/Type1/a010013l.pfb";
    die "Font file not found. $fontpath\n" unless -e $fontpath;
    
    my $size = 10;
    my @bg = (255, 204, 204);
    my @fg = (255,   0,   0);
    
    # obtain bounds first
    my $im = GD::Image->new( 1, 1 );
    my @bounds = GD::Image->stringFT( $im->colorAllocate( 0, 0, 0 ),
        $fontpath, $size, 0, 0, 0, $str );
    my $width  = $bounds[2] - $bounds[6];
    my $height = $bounds[3] - $bounds[7];
    
    # then draw
    $im = GD::Image->new( $width , $height );
    my $bg = $im->colorAllocate(@bg);
    my $fg = $im->colorAllocate(@fg);
    $im->fill(0, 0, $bg);
    $im->stringFT( $fg, $fontpath, $size, 0, 0, 0 -$bounds[5], $str );
    #$im->transparent($bg);
    return $im->gif();
}

GDで生成するところはDan Kogaiのを使いました。

思ったんだけれども、ext3で1つのディレクトリに10000個もファイル置くとやっぱりパフォーマンス落ちるんかな。

ラブプラスやっていると普通モードとデートモードで表示される左画面画面上部の曜日のところの文字が動いて気になる。

ねこリンコの上の文字に注目
▲見せてあげよう、1ドットのエクスタシー。

土ーなってんねん!

撮影したら日付の「日」も動いていてかえって気になるところ増えた。ゲーム中だとシーン切り替えでブラックアウトするから気付かなかったんだよね。


ゲームネタだとToHeart2 AnotherDaysにフォントワークスのフォントとフォントドライバが載っているらしく、フォントが載っているということはいまどき2水までってことはなかろう、Unicode文字で表示されるのかなーと思って確かめたいのだけれども、それができるのは郁乃シナリオであり、郁乃うぜーのでいつまでたっても再プレイできないという。だれか試して!

ユニバーサルデザインフォント(UDフォント)の発売がはやりなんですけれども、これを印刷物の本文に使うというのはちょっとなー、PowerPointでプレゼンの文字に使うならまだ設計の意図と合うかなーとか思ったりするのですけれども、これを15年ぐらい前のOCFフォントにありがちだった表示はできるけどプリントできないフォントみたいなのにすれば解決するなーとか思ったけれども、さすがにあたま悪すぎるので黙っていよう。

そんでいまどきのUDフォントにはそういう出力デバイスを制限する仕組みはないんだろうから、UDフォントを下手にPCに入れようもんなら、感性寄りのデザイナーが出っ張りのない囗(くにがまえ)に惚れちゃって本文に使うんだと思います。運良く万人に読みやすい本文文字になるといいね(読み手次第なので)。

くそーここにきてドラゴンボール1カ月遅れで茨城のいとこからプギャー的なことが起こるとはな。

関東広域圏と岩手と山形と大分がタモリ倶楽部今日放送なんだっけ。せいぜいみてください。

体が壊れてきたかどうか知らんけれども今年に限って健康診断で引っかかって、2次健診に行きなさいと言われて、山を越えて隣町の成人病センターとやらに行ってきました。

やったー普通に午前中出社できないやーとか思ったけれどもなぜか知らんが血液検査だけだったのでいつもよりも出社1時間遅れただけでした。

食い物気をつけなくちゃいけないですね。

帰りに寄ったセーブオンでコロッケが1個38円でおいしかったです! いまブオンって低価格路線なのか。

今日ライフプランニングのセミナーで「家族いないのでライフプランニングとか全く実感もてないなー」とか言っていたら会社の大先輩が「おまえは婚活しなきゃダメだ。ブログで婚活しろ!」とおっしゃったので、これから婚活することにします。

  • 僕の人となりなどはこのブログに3000エントリーあるので省略。
  • 僕の写真とかはCPANにあるので省略。

このペースでやってて婚活になるかどうかはわからないけれども、アピールしないと前に進まないというのは前述の大先輩のお言葉。いい方に転ぶといいねー

それにしても3000エントリーは多い方なのか少ない方なのかよくわからん。

コンビニで売っている気分の投入なんですけれども、この前のモンブラン味のハイテンションのパッケージ文章もすごかったが、今度は焼きいも味が出ていました。

パッケージがサツマイモをイメージした紫。「永遠のスイーツ『焼いも』」と言い切るその自信。単に甘いという単語に頼り切っている感もありますが、味も含めて意味がわかりません。

僕は結構好きです。

仕事でバーコードが入った印刷物が入稿された時、かならずバーコードをガンタイプのバーコードリーダーで読み込めるかどうか確認しているんですけれども、最近はバーコードの規格を守らない拡大率だったりしてなかなか読み取れなくて、これが印刷物をさかさまにすると読めたりするよね、という話をしていたら、他の部署の先輩が「こっちはペンタイプのバーコードリーダー使ってるけれども百発百中」だって。

担任
あなた最近、
がんばっているみたいね。
CL
そうですか?
担任
ええ、他の先生方からも、
態度が真面目で好感が
もてるって評判よ?
その調子でね。
CL
(そっか、行動に気を
つけているからかな……)
小早川
なんだ、結構やるじゃん。

ていうラブプラス的なイベントが現実世界でありまして、飲み屋に来ていた客のおねーさんが上記のように気に入ってくれて、そのおねーさんの姪っ子さんを紹介してもらえることになったのが木曜日の話で、土曜日に会う約束だったんでwktkして仕事さっさと終わらせ会場に行ったんですけれども、

女性の方が、「わたしもう男はいらない」とか言って来れなくなったということでした。

その後たまたま会場(飲み屋だしな)に来た後輩が「いやーYAT安心健康診断の再検査終わりましたよー」とか空気読まない発言したので酒をしこたま飲ませた。再検査を控える僕もしこたま飲んだ。CSSNite行けばよかった。

印刷通販株式会社っていう一番最近この分野に参入した会社さんのWebをつらつら見ていたんですけれども、

データ入稿方法について - 印刷通販株式会社 [www.insatsu-tsuhan.co.jp]

700MBを超える大容量データをご入稿の場合は、データをCD、DVD、MOといったメディアに保存して弊社までお送りください。
※メディアは返却いたしませんので、あらかじめご了承ください

こういうやり方もあるのか。メディアを返却しないというのは目から鱗だ! 仕入れた新知識の活用の仕方に困るけど。

まあ、メディアは今安いですからね。

ちなみに僕のMOの中身はHな画像とか当時の遅いマシンでCD2WAV+SCMPXなどでエンコードしまくったMP3が入っています。TwinVQ形式にしたやつもあったがオーディオ形式としてはすぐにお亡くなりになりました……

明日出勤なんで今日のうちに発行された入稿作業を処理しようと3つの仕事を持って作業しようと思ったんですけれども。

原理的には、解凍/見本プリントアウト/プリフライト/データ処理・RIP投入/RIP処理済みPDFデータ加工・RIP投入/プリントアウトデータ投入/見本と突き合わせ の行程のそれぞれの時間がずれるのでできるはずなんですが。

今日は調子が悪くて、RIPがPDFを処理してくれていると思ってアクセスしてみればまだできていなかったり、プリントアウトが終わっていると思って取りに行ったらまだプリントアウト中だったりと予想が外れる。CPUで言うところのキャッシュミスだ。

昔から比べて、それぞれの占有時間が少なくなったからこそ同時にデータ入稿処理ができるようになりました。しかし、人間の方がそれについて行けない場面を目にするようになりました。

ベンダもそこまでフォローしてくれないですもんね。

凍死します

| コメント(0) | トラックバック(0)

飲み屋から帰ってきて部屋に入ったら寒いので石油ファンヒーターをつけてみたらば灯油がないとなむいいけるので、今年初の給油に挑戦。しかし、電動しょう油チュルチュルが動かないのです。Panasonicの単1型ALKALINEをぜいたくにおごっているのでたとえ半年のブランクがあったとしても電池が切れているはずはなく、念のためベロセンサーで感じてみたらピリリと辛い味がした。さらに念のためにガスコンロの電池を抜いてみたらやっぱり金色のPanasonicでこれを使ってみる前になめてみたらやはりピリリと辛い味がした。しかしこれを使っても電動しょう油チュルチュルは動かないのです。

電動しょう油チュルチュルの電子メカがいかれてしまったのか、電動しょう油チュルチュルの注ぎ口にあるセンサーが断線してしまったのか、いずれにしても灯油が出ないという異常事態でありまして、今日は部屋の中で凍えることと相成りました。

「ねんがんの 電動しょう油ちゅるちゅるを てにいれた!」とか言っていた当時の自分が恨めしいです。

Amazon S3というストレージサービスに、100MB弱のファイルを、Firefoxの機能拡張S3 Organizerでアップロードしようと思ってWindowsマシンから転送するとやけにプログレスバーが速く進んだなーと思っていたけれども半分ぐらい進んだところで失敗する。その後しばらくルータでは通信が続いている様子が見受けられた。

困ったので、MacのFirefoxでやってみましたが、今度は4時間かかって半分ぐらい行ったところで失敗してしまった。

S3ってそんな大きいファイル転送できなかったんでしたっけ。そんなはずないと思うんだけれどもなあ。

ニンテンドーDS用ゲームソフト「ドラゴンクエストIX」は、すれちがい通信という機能を活用、実世界の行動でゲームの幅を広げる仕組みが大成功し、都会では常にカバンにニンテンドーDSを電源つけたまま(スリープモード)入れておくことですれちがい通信が成立し、ゲームを楽しんでいるプレーヤーがいる様子が見られる一方、地方では人口密集という現象に出会うことすら難しいのでせっかくのゲームソフトに用意された機能が生かせない状況になっているようです。

人口密集を前提としたソフト作りがソフトを楽しむ上での格差になっているような気がしますがそもそも僕はドラクエはIからプレイしていないのでどってことないです。ただ地方出身なんで田舎のゲームプレーヤーが都会のゲームプレーヤーに負けている点が残念です。

でも、地方プレーヤーが圧倒的に有利なものがありました。「ラブプラス」の「ラブプラスモード」です。

ラブプラスモードとは?

ラブプラスモードは、ゲームの画面の女の子キャラクターと「日本語で発声して会話します」。

地方プレーヤーのメリット

地方プレーヤーて言うよりは、地方に自家用車持っているプレーヤーが多いっていう前提なんですが。

マイクの感度を上げ、「ラププラスモード」にして車載します。

凛子
なんかさ、聞きたいことって、無い?
プレイヤー
スリーサイズ
凛子
んー? それは言えない(/ー\*)

こんなのを車内で大声で発声します。ラブプラスモードは、画面を見る必要なくハンズフリーでプレイできますのでこんなことができるんですね。

通勤時間これずーとやっていれば行動ポイントたまりまくりで機嫌も直りまくりだろう!

ていう話をゲーム女子の某ちゃんとチャットしている時に話したら、

CL
今通勤は車?
そだよ
CL
車だとゲーム出来んね
うむ
CL
ラブプラスはできるんだ、昨日やってみた
CL
運転しながらしゃべるw
やばくね?
CL
うむ

その後、ルーンファクトリー2がドンファンゲームで世代交代してもドンファンゲームだってことを教えてもらったり姉ヶ崎寧々が朝起きたら上から目線になっててイラっとしたとか感想を聞かせてくれたりしたが、肝腎の「やばくね?」の意味を聞くのを忘れた。

ゲームメーターていう、自分のプレイしたゲームを登録して公開できるサイトがあるんですが、そこでの出来事。

Loveplusgirlssides
▲コンマイ仕事早すぎ!とか思ったがミノ☆タロー先生の絵柄じゃないぞ!

ギャルゲーぽくないロゴデザイン、Amazonから取り込んだ情報が「(仮称)」のママであること、ゲームメーターサイトの広告配置、広告出稿者、これらのバランスが混然一体となったバランスの良い作品となっております。

まあそのうち本当に出すんだろうけどさ。

最近ニンテンドーDSばっかりやってたら、某ちゃんがPSPの心配をしてくれたのだか、お勧めゲームを教えてくれたので、買いました。

アンティフォナの聖歌姫 ~天使の楽譜 Op.A~ [nippon1.jp]

ミュージカルちびキャラRPGなのかな? エメドラー! おもろそうだと思った。上記リンクでゲーム中で歌って踊るちびキャラが見られるよ。

そんでPSPなんですが長らく充電していなかったので時計くるっとったw

買ったはいいがこれいつプレイするんやろ。英雄伝説IVは2年ぐらいプレイしてもまだクリアしとらんのになあ。

月別 アーカイブ

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 5.2.7

このアーカイブについて

このページには、2009年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年10月です。

次のアーカイブは2009年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。