SNS(ソーシャルネットワークサービス)といえば mixi が有名、ていうか国内だと mixi ひとり勝ちになっていますね。SNS ってよくわからないって言う人のために大胆に言ってしまうと、Web ブラウザでアクセスする紹介制・会員制のコミュニティサイト(だべり場)です。会員でない人は中の情報にアクセスできません。
会員制サイトの悪い例としては、XOOPS で構築されたサイトが思い出されますが(おめー未読管理しかしてねえじゃんっていう感じ)、mixi の場合は、会員同士の個人情報の公開を担保として、コミュニティサイトにありがちな匿名による議論の暴走(フレーミング)を押さえ込もうとしています。
そんで、今や mixi に似たオープンソースの SNS サービスが動いています。たとえば、OpenPNE を使い、いろんな特定分野の SNS が動いているのですね。
- OpenPNE 本家 SNS
- 2ch SNS
- wjob.jp(Webがお仕事な人のコミュニティ)
- GRUDGE OR SORROW(ビジュアル系が好きな人)
- 大学職員.network
- Yggdrasil-System(アニメ、漫画、ゲーム・同人誌・模型・トレカ・コスプレ)
- 童貞 SNS
- HG SNS(ゲイ)
- メンヘル SNS
- Filn(アキバ系)
- Otaba(おたく系)
- …
面倒なので、http://b.hatena.ne.jp/t/openpne 参照。
mixi がもう会員数 250万人以上はいるので、会員以外のアクセスリミットの意味があんまりない状態だったりするようです(本来接点がないと思われる人に自分の mixi 日記を見られる、発言者の特定が可能だとかえって話の下手な人が口のうまい人たちの袋だたきに遭ってしまうなど)。そんな状況なので、特定分野に限定した SNS っていうのは意味が出てきている状況。
つー訳で誰か印刷業界向け SNS やればいいよと思いました。今ならトップとれるよ?
ちなみに僕はやりません。僕にとって SNS は、運動音痴(←使っちゃダメらしいぞ)の人が学校の授業で渋々やっている体育の授業みたいなもので、苦手教科ですから。あと、本来表においてもらいたい情報がどんどん SNS の中に吸い込まれていく状況は見ていて悲しいものです。