Alienware M11xのヒンジが壊れた
スポンサードリンク
2年持てばいいと思って24回払い金利0%で買ったAlienware M11xなんですが、
4か月でヒンジが壊れました。
これのもうちょっとひどいバージョン。
症状は2段階あり、まずヒンジのLCD側の止めているねじが刺さってる箇所が弱くて取れちゃう。この時点でLCDグラグラし始める。それでもだましだまし使っていると、ついにヒンジの丸いプラスチックが割れてしまう。
デルのサポートに電話しなきゃなあ。確かサポート電話って外国のコールセンターで業務しているらしいですよね……
投稿 大野 義貴 [パソコン・インターネット] | 固定リンク |
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/3571





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


M11のヒンジで検索をかけるとここが一番上にくるので、
活用させてください。
自分もM11xR2使用しています。H24年はじめに
ヒンジ左が壊れました。そんなもんかとあきらめ・・・
M14に買い替えてしまいました。
H25年7月にいろいろあってDELLに問い合わせしたところ
M11のヒンジ左部分は無償修理対象となっているようです
情報提供までに。