M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2011年12月13日 23:29

[追記あり]日本郵便のゆうパックの送り状伝票のお問い合わせ番号にはチェックデジットがない

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

(2012-02-25 13:25追記)

はてなブックマークで、チェックデジットがあるのでは、という指摘がありました。当方ではゆうパックの番号サンプルが少ない状態で、まだ確認ができていません。このエントリの内容の一部が間違っている可能性がありますので、その点をあらかじめご了承いただいたうえでこのエントリをお読みください。


僕の前を通り過ぎていくおびただしい数のヤマト運輸の送り状問い合わせ番号。これを毎日毎日手入力して配送状況を確認するのが僕の仕事だった。

「番号を的に入れてスイッチ、番号を的に入れてスイッチ、……」

入力した番号の数が6桁に差し掛かった時、「あ、それPerlでできるよ。」とひらめき、作ったプログラムを発展させたものを今度は逆にモジュール化したものが、こちらになります。

http://search.cpan.org/~clcl/WebService-KuronekoYamato-v0.0.5/

んで、ヤマト運輸の送り状の問い合わせ番号っていうのは、入力間違ったときにわかるように最後の一桁にチェックデジットが付いている。故に、連続している送り状に書かれている問い合わせ番号というのは、番号としては連続しないというわけです。

で、今回、日本郵便のゆうパックを使ったので(業務では使ったことがなかったので)、追跡してみようと送り状番号を解析したら、これって、チェックデジットが付いていないのな。

チェックデジットが付いていないので、入力ミスがわからないというデメリットはあるけれども、逆に連番確認という技が使えるというメリットになっているのがおもしろいなーとか思いました。

この送り状のお問い合わせ番号の仕様って、日通由来なのかな、それとも郵政省時代のゆうパックからこうだったのかな。

投稿 大野 義貴 [日記・コラム・つぶやき] | |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/3799

コメント(1)

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

コメントする