スタイルシートいじり始めたが20分で飽きた。
スポンサードリンク
ここの blog のスタイルシートをいじり始めました。
ここの blogサービスのココログは、お金を払わないとスタイルシートがいじれないのでプンプンです。あったまきたので、右側の google Adsense のところに上書きスタイルシートを仕組みました。
Mac OS X の Safari では いくばくか読みやすくなった気もします。strong要素もちゃんと太字になるようになりました。
この CSS って、XSL-FO でもかなり流用できるのですよね、ていうか僕はどっちかというと FO の知識でいじっているのでぜんぜん要領を得なかったりします(FO の知識すら怪しいけれども)。
投稿 大野 義貴 [パソコン・インターネット] | 固定リンク |
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/323






![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


 
                  
コメントする