M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2004年9月23日 00:00

カラジニでベロンチョ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ベロンチョ身体検査(?)は終わったので、3倍辛い担々麺を食いに行ったり、ヨドバシカメラに80GB の 2.5inch HDD を買いに行ったり。HTS428080F9AT00 が 20500 だったので、1年前と比較して 7000 円くらいしか安くなっていませんでした。sofmap.com だと 5400 回転モデルが 18980 なのがちょと泣けます。

さて、大日本スクリーンの ColorGenius DC2 [screen.co.jp] のプロモートが本気っぽい。あちこちの雑誌で PR 記事が載っていたり、販社が強力に PUSH してきたり。このソフトは、ソフトスキャナっていうやつで、もともと、スクリーンのスキャナについていたドライバソフトで、スキャナの入力の代わりに、デジカメの RGB 画像を入れてやって CMYK 変換をするものです。

スクリーンが必死なのも当然で、スクリーンの提唱する レシピによる RGB ワークフローが実現するかどうかというのは、ColorGenius DC2 の普及にかかっているからです。少なくとも、製版の前段階の、制作側で、ColorGenius DC2 をフロントエンドとして使い、RGB 画像の変換の方針をレシピファイルとして指示するというのが前提です。

でも、

ColorGenius DC2 が、秋葉原の小売店の店頭で買えるという努力は認めますが、まだ足りません。どうせやるなら、Photoshop を置いているお店で、Photoshop のパッケージの横に必ず置いているぐらいにしなくては。デジカメ画像救済ソフトとして勘違いして買っていってくれることを期待するわけです。9万円台だから、Photoshop 的な画像処理ソフトと間違って買っていく人もいるでしょう。

ていうか、ノートンとおんなじ色の黄色いパッケージの類似ソフトが売っていたのは見たことがあります。

単純にインストールベースを増やしたいということなら、ソースネクスト(略

投稿 大野 義貴 [DTP] | |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/377

コメントする