2ちゃんねるのDTP・印刷板こそBBS_UNICODE=passになっているべきといってみるテスト
スポンサードリンク
僕はあそこにいたの結構長かったんですが、2ちゃんねるの DTP・印刷板って、BBS_UNICODE=change になっていますから、Unicodeの実体参照(█=█ みたいなの)を使えなくなっていますよね。
さまざまな文字情報を扱っていかなくてはならない印刷業界の Unicode 対応を促進する上でも、BBS_UNICODE=pass にするといいと思うのです。
どうなるの?
DTP・印刷板が Unicode 独特の変な文字まみれになります。AA は豊かに、質問スレは具体的な文字が書き込みできたりして、そんなことしているうちに、徐々に JIS X 0208 の外に目が向いたり向かなかったり。スゲー
# カキニゲ.
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/446





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)

コメントする