netatalk 2.0.1 + utf8.c Revision 1.1.2.4
スポンサードリンク
http://www003.upp.so-net.ne.jp/hat/netatalk/
CJK Unified Ideographs Ext.Bが扱えない問題はソースのutf8.cにあります。CVSの方にあるutf8.c Revision 1.1.2.4を使うと問題が解消されます。
utf8.c Revision 1.1.2.4のありか: SourceForge.net CVS Repository - log - cvs: netatalk/netatalk/libatalk/unicode/Attic/utf8.c
とのことです。当方ではこの件に関してはテストしません。当方での実運用では問題ないし、CVS に入っているのであればそのうち反映されたリリースが出ると思っているからです。
CJK Unifies Ideographs Ext.B のみではなく、u+14000 の文字も大丈夫だったということなので、u+10000 超の Plane 1, Plane 2 が正常に取り扱えるということになるのではないかと思います。
手順等は、http://www003.upp.so-net.ne.jp/hat/netatalk/ の下方にあります。
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/498





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)

コメントする