ファミリーテニスアドバンスで君もシャラポワ!
スポンサードリンク
BOOK・OFFに、DVD 3巻、HARD・OFF に、コレガの100BASEの8ポートスイッチを売りに行きました。
DVD 3巻は、¥3600- になりました。これが、それぞれ ¥ 3600- で売られるのですね。
コレガの8ポートのスイッチは、¥100- になりました。これが、¥1000- で売られるのですね。
こりゃ、もうかるわ。
さて、DVD コーナーに行ったら、眞鍋かをりの 水着 DVD 3巻セットが ¥3600- で売っていました。
~~~
さて、ファミリーテニスアドバンスを買ってきました。
Nintendo DS は、なんと ゲームボーイアドバンスのゲームカセットも刺さっちゃったり抜けちゃったり。画面もデュアルであれば、カセットもデュアルというわけです。拡張し放題、PSP とは違うのだよ、PSPとはっっ! でも、向こうは USB があるよ? DS、ダメじゃん。
これって、ゲームボーイ用ソフトなのにファミリーがつくのはこれいかに。ファミリーテニスが、PCエンジンに移植されるときには、ファミリーコンピュータの「ファミリー」が使えないので、タイトルが「ワールドコート」へ変更になったのでしたよね。なんて15年くらい前の話を思い出してもしゃーないので、プレイしてみました。
~~~
あれ、なぶらっちいねえの?(←いねえ)
しょうがない、シャラポワは?(←オフシーズンはモデル業です)
どうでもいいので、緑髪のきゃわゆい女の子キャラ(サキきゅん)をてけとーに選んだら、サーブおそ、ボレーできん、スマッシュきかんのダメダメキャラ。畜生、ドジっこ属性だったか! たしかに後からステータス見たら最低でした。
そして、メタクソにやられた後に流れた曲。
「アドバンテージ・ラヴ」!!
頭の中で、「タ○ちゅタ○ちゅタ○でちゅでちゅちゅ」が輪唱している。懐かしすぎるよこのメロディ。小沢純子作曲のこの曲はナムコがテニスゲームを出し続ける限り永遠になりやまないことでしょう。
スポンサードリンク





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする