M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2005年3月18日 00:00

PageMaker7でOpenType使ってみるテストをして玉砕したあと起死回生を図ってみるテスト

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前回から続けて読む)

というわけで、EPSファイルの中の、RyuminPro-UlH を、RyuminPro-Ultra-90ms-RKSJ-H に置換してみました。

pagemaker7-opentype-4
▲ちゃんとできたよ!

でも、ここまでして PageMaker 7 で OpenType 使うのはどうかと思います。むりくりです。

どうやら、これとにたようなアプローチを取ればいいということなのでしょうか。

投稿 大野 義貴 [PageMaker] | |

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/904

(前回から続けて読む) 良く見れば、PageMakerではプロポーショナルだったのにも関わらず、90ms にしたら 1 byte 欧文(って言い方でいいの?)が... 続きを読む

コメント(1)

でも、ここまでして PageMaker 7 で OpenType 使うのはどうかと思います。むりくりです。

Windows 3.1+PageMaekr 5.0.2J(だったと思う)で、仮想フォントやEPSファイルの書き換えで新ゴ使ったりしてました。当時なりに意味はあるのかなあって思っていましたが、普及しませんでしたね。ネタにはなりましたけど。

コメントする