DTPWikiのURL長すぎという質問が来ました
スポンサードリンク
社内から、Web で CGI の引数の「?」とか隠してアクセスできるようにできないかしら、ていう問い合わせが来たので、mod_rewrite でごにょればいいんでね、っていって、.htaccess をオーバーライドできるようにしておきました。うまく行くといいですね。
そしたら、夕方、dtpwiki の URL が長すぎるので、なんとかなりませんか、っていう問い合わせが来ましたので、mod_rewrite でごにょればいいんでね、ていってお茶濁そうと思ったんですが借りているレンサバがやっすいのでそれもできなさそうです。どうしよう。ていうか僕が設置者(管理者?)なのでお茶の濁しようがありません。
~~~
Wiki の場合、ISO Latin な環境だったら、URLの中に含まれる引数はページの名前そのものなわけです。
でも不幸なことに日本語の場合は、エンコードされてしまうのでこんな感じになってしまうのですね。
ながっ!
IEだとこんなことができます。
http://dtpwiki.jp/?HiResBoundingBoxに対応しているソフトウェア
本来の使い方っぽいけれどもURL的にどうか。これはIEのアドレス欄に直接ぶっこんで動作します。ちなみにFirefox はこれだとダメ。
先人の作り上げたプラグインを使って、こんなのを実装してみました。
http://dtpwiki.jp/v/hiresbd.html
でもこれって blog でいういところの permalink を管理者がいちいち作らなくてはいけないのがちょっとネック。
~~~
つうわけで、レンサバ屋さんに mod_rewrite の件聞いてみてダメだったらほとんどムリポゲです、もしくは PukiWiki にそれっぽいの実装されるの待つとか。質問された方ごみんなさい。
(2005.4.27 12.55追記)
Windows XP 上の Firefox では、URL エンコーディングは SJIS を元にしてなされるようです。
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1014
あまりアドレスが長いと、Mailから送信したときに「どこか」で改行されてしまうのが心配でした。
#「メールクリックしたらエラー画面がでるけど?」
#「…(またか)、すみません(><;)」
おかげさまでなんとなくわかりました。
お手数かけました。ありがとうございます。
この件に関しては、PukiWikiベースで何らかの解決法が出る度に試していきたいと思っています。ものすごくちかい解決法としては、permalink を自動生成する仕組み(システムまたはプラグイン)が出るっていうものですけれどもこればっかは他人任せ。permalink が無いというのは blog システムなどに対して後塵を拝している部分ですからきっといい解決法が実装できるのではないかとと夢想しています。