M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2005年5月31日 00:00

ココログの自blogについたコメントをRSSにしました

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Modern Syntax : MTのコメントをRSS化 [aivy.co.jp] を参考にして、ココログでコメントを RSS にしました。

http://cl.cocolog-nifty.com/dtp/comments.xml

コードをそのまま使わせてもらいましたが、文字コードの部分だけ、エラーが出たので、決め打ちにしてしまいました。

RSS になってしまったら、あとは アラートで メール飛ばしたりやり放題。

当 blog の RSS は 1.0 なのにもかかわらず、今回の RSS は 2.0 なのが微妙ですが血液型的にいい加減なままでいいらしいです。ビバ血液型判断。信じていないけれどもこういうとき便利。

(RSS1.0バージョンは、MASATOの開発日記: MTのコメントRSS化テンプレート [sutosoft.com] の方にありました。)

~~~

ちょっと関係ないけれども、社内関係でそこら辺の sendmail をつかう CGI をそのまま使うと、設定がちゃんとしていないとメールが飛んでいかなかったりしますけれども、CGI の方で捨て RSS を生成して、別の スクリプト で RSS からメールサーバへSMTPしゃべってメールを飛ばすメッセージングシステムにした方が楽そげ。

RSS を生成させるスクリプトは簡単にかけるけれども、CGI からメールを飛ばすのはけっこうデリケートだったりすると感じています。

昔、CPAN の net::SMTP でメールが飛んだり飛ばなかったりした とき、一時的に特定ディレクトリにメール内容を書いたユニークな名前のテキストファイルを作って、それを cron でまわしたメール送信スクリプトで拾って送信したことを思い出しました、しくみ的には似ているかしら。

投稿 大野 義貴 [RSS] | |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1116

コメントする