それってキャプスタンじゃねえの?(んなわけない)
スポンサードリンク
ウォークマン NW-HD5,NW-E507等で再生速度が速い不具合 解説&リンク [fisto.seesaa.net]
つうのをみて、「キャプスタンの速度がおかしいんじゃねえの?」 と思ったら、これってデジタル音楽プレーヤーな訳だから昔のウォークマンのようにピンチローラーとかキャプスタンが付いているわけじゃあないのでありえない。
昔のダブルラジカセ、A DECK と B DECK で速度が違うのが常でしたよね。半固定抵抗を精密ドライバで回してテープの走行速度を変えて、やめりゃいいのに A DECK と B DECK を同時に変えてしまって、元のテープ走行速度がわからなくなってしまいましたとさ。
投稿 大野 義貴 [日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |
スポンサードリンク
トラックバック(1)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1160
いやはや昨日は焦りました。 なんせ1709アクセスもあったらログをちゃんと見る心の余裕が無くなってました。 今朝やっと冷静になってアクセスログを見なおしていたら、さらに凄いところからリンクされていることに気付いてしまいました! 一つ目はあの、はてな様ですよΣ(..... 続きを読む





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする