M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2005年7月22日 12:06

縦書きと縦組の境目が実はわからない

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

文字で語る: 「真・文字で語る!」 [aspmart.jp]

三点リーダーが「・・・」なのと、縦書きという表記は相関がありそうです。

三点リーダーが「…」なのと、縦組という表記は相関がありそうです。

印刷業界的には縦組なんですが、最近の印刷業界、とくにプリプレス側では、メジャーなソフトウェアでのメニューの表記に縛られる傾向があるっぽいです。

逆に、プレス側にいくと、どんてんがえし、どんでんがえし、打ち返し、あたりでもけっこう用語のぶれが目立ってきますね。うちは「どんてんがえし」でした。なので、面付けソフトに用意されているメニューの名前では意味が全く通じません。面付けソフトには印刷用語辞典が付録してほしいと思いました。

投稿 大野 義貴 [DTP] | |

トラックバック(3)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1228

ナミモニ(むりくり): 縦書きと縦組の境目が実はわからない http://cl.cocolog-nifty.com/dtp/2005/07/post_fa34.html  T-Timeの上で、縦書き表示と横書き表示を切り換えるソフトウェアボタンが「組」だったか「組方向」だったような記憶。  当時は「イッパンジン的には『組み』とか言われても困るじゃろ」とか思っていたものの、はてさて。  三点リーダーは「間が空いてるからこっちのほうが空気感があって好きなんだ」と主張する人とか(アマチュア... 続きを読む

若葉まぁく☆ユウナ☆ - 若葉まぁく☆ユウナ☆ (2005年10月 3日 13:41)

色々見て回ってまぁす(=゚ω゚)ノ ぃょぅ 続きを読む

コメント(1)

うちの場合、Web組版はまだまだ実現困難と考え、敢えて「組」との表現を控えています。三点リーダの件は著者の原稿をそのまま表現しているだけですので特に気を遣っておりません。

※書籍などの編集の場合、三点リーダの中黒は校正対象なのでしょうか?

コメントする