M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2005年8月20日 21:23

書体がいつ発表されたかのリストってないのかしら

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

書体がいつ発表されたかのリストって時代考証とかで必要になるくさいけどないのかしら。いや、あってもどんどん新作でているわけだからメンテが容易な Web ででているものがあればいいと思うんですけれども。とおもいました。きっと雰囲気的に、個人所有の情報としては各人で持っていそうな気がする。

書体関係 Wiki http://wiki.fdiary.net/font/

あたりにあるといいと思います。


(2005-08-21 00.47追記)

http://b.hatena.ne.jp/karpa/20050820

M.C.P.C.: 書体がいつ発表されたかのリストってないのかしら
言ひだしつぺの法則適用希望。

やだ。
書体周り言及すると発言者のメンタリティとか刻んだ皺の数勝負になるので絶対やだ。

# DTP 周りでも少なからず刻んだ皺の数勝負しているところあるし。


(2005-09-07 18.50追記)

http://wiki.fdiary.net/font/?History+of+Japanese+Type

投稿 大野 義貴 [フォント] | |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1283

コメント(2)

書体なのかデータとしてのフォントなのか、ついでにその改訂まで考えるとめちゃめちゃになるような気が。

本当だったら日本印刷学会とかJAGATとかJAGDAあたりでまとめてほしいところなんですが。
でもJAGDAじゃ絶対やらなさそう。しかし日本印刷学会やJAGATでも駄目っぽい気配。

築地活版の書体が出てきた時期はある程度明らかにされてきてゐるので、そこだけ書いてあとを空白にすればいい圧力になるのではないでせうか(何)。

メイルアドレスをFirefoxのおーとこんぷりーとで入れようとしたら途中で切れてしまひました。cocologはチェックが甘いですね。なので二重投稿ですがご容赦ください。

コメントする