久しぶりに自分のマシンに Office 2003入れたよ
スポンサードリンク
おとといと昨日と、3連休にもかかわらず会社に行っても全然仕事が終わる気配がないので、しょうがないから、うちのノートパソコンに Excel を入れました。ライセンス余っていたので。しかし、50回起動しないと思われるのでアクティベーションしないで終わるかも(しろよ)。
ここだけの話、アドビの電話アクティベーションよりも、マイクロソフトのそれのほうが、初心者向けなのか、アクティベーションコードの読み上げで、桁区切りで「次の数字を聞くには『1』を」とかいちいち確認しやがるのでウザいです。
これとは別に、Spreadsheet::ParseExcel を試したいと思っていたから入れておくのもいいかと思いました。
投稿 大野 義貴 [パソコン・インターネット] | 固定リンク |
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1362





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする