Adobe CS2 のライセンス転送は電話では出来ない。認証は電話で出来るのに。なにこれ?
スポンサードリンク
とってもどうでもいいミニネタですけれども、Adobe CS 2 のライセンス認証は、インターネット・電話の両方の手段で出来ますけれども、ライセンスの移動をするときに一度アドビへ「ライセンスを転送」するのですが、これはインターネット経由しかできません!
うちのばあい、ウィルスキラー北斗の拳2005 の、パーソナルファイアウォールが出てきて、ぼんやりしていたら二度とライセンス転送できなくなりました。

▲ライセンス転送でなにやらアドビのライセンスサーバにアクセスしに行きます
というわけで、(パーソナルファイアウォールの設定から Reject になっている Photoshop CS 2 を外せばいいのだけれども)めんどくさいので、アドビに電話したら、「インターネットがつながらないところでは、ライセンスを転送することは出来ず、入れっぱなしの一方通行になる」とのこと。また、「ライセンス転送のときにサーバと通信しているデータの内容は、公開されていない」ということです。
僕は、「ただでさえアドビのソフトには変な嫌疑がかかっているの疑惑があるのだから、こんな一方通行なライセンス認証システムのママだと、うさんくさいと思われても仕方がないよ、別の手段も設けるべきだよ。」て一応いっておきました。
(2005-10-05 2.02訂正)
<del>嫌疑がかかっているの</del><ins>疑惑があるの</ins>
嫌疑だと悪く書きすぎだと思ったので、「疑惑」に訂正しておきます。
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1355





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする