M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2005年10月21日 00:01

All About的ブログマナー

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今見つけたのでちょっと古い記事だけどつっこんでみるけれども、

ブログを楽しむために注意したいマナーとは - [ネットライフのマナーとルール]All About [allabout.co.jp]

1.コメントの最初はあいさつを忘れずに

ブログの「コメント」は、掲示板やチャットと同様、コミュニケーションの一種です。初めての人と話すときのように、ブログでも、「はじめまして」「こんにちは」といった簡単な挨拶から始めましょう。また本名でなくてもかまいませんので、名前を名乗りましょう。

えー僕はあんまりしていませんよ挨拶? そういうネゴシエーションの手間がコミュニケーションするためのコストを高めているというのに。

ブログを公開している人にとっても、コメントがもらえることはうれしいものです。書き始め一つで、相手に与える印象は良くなり、よりスムーズにコミュニケーションが始められるはずです。

僕の場合、どっちかというとコメントと言うよりはつっこみきぼんぬていうかんじです。

2.コメントは読みやすさが大切

自分では、いつもブログを見ていて親しみを感じている相手でも、相手にとっては初めて知る人です。「共感した思いを今すぐ伝えたい!」……そんな気持ちがわくときもありますが、いきなりの親しげなコメントは、相手をびっくりさせたり、不愉快にさせることもあるかもしれません。

読み手の気持ちも考えて、不要なコメントは避け、できるだけ簡潔で普通の文章で伝えたいですね。そして、初めてコメントするなら、顔文字の多用やタメ口のような馴れ馴れし過ぎる表現は避け、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。

丁寧ではあるのだけれども失礼な言葉遣いが身に付いてしまった僕はどうすればいいのでしょうか。しかも読みにくい。めんどくさいからキャラクターと言うことにしてしまうつもりです。

1.トラックバックをしたら相手に報告を

ブログには、別のブログの関連記事へリンクした際に、相手の記事にも自分の記事へのリンクを張ったことを通知する「トラックバック」という機能があります。

「あなたの記事を私のブログ内でトラックバックしました!」と相手に報告(トラックバックを送るページの紹介とURL)してあげると親切ですね。

だからなんで Trackback でもう済んでいる通知という行為を更に手動でコストをかけてしなきゃいけないのでしょうか。と思っていたら……

これによって、相手も自分のブログをチェックしやすくなりますし、ブログとブログのつながりが生まれ、コミュニケーションが広がります。トラックバックを機会に新しい友達ができるかもしれませんよ。

出会い系かよっ!

投稿 大野 義貴 [パソコン・インターネット] | |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1383

コメント(3)

> 「あなたの記事を私のブログ内でトラックバックしました!」
なんだか、メールを送った相手に更に電話して、「今メール送ったよ!」と伝えるオヤジ系管理職の図が脳裏に浮かんだのですが私だけでしょうか。

> 「あなたの記事を私のブログ内でトラックバックしました!」 なんだか、メールを送った相手に更に電話して、「今メール送ったよ!」と伝えるオヤジ系管理職の図が脳裏に浮かんだのですが私だけでしょうか。

このコメントの中身でも暗に語られているとおり、システムがどう動いているかを把握していて、システムを信頼していればやらなくてもいい手間なんだと思います。

あと、システムにより、人間がやることの何を代替してくれているのかというのを読み取るのってけっこう難しい。たとえば DTP ソフトが代替してくれているのは「製版指定(の大部分)」なので、デザインツールと思いこんでいる人は、版として生成できても印刷できないものが出来ちゃうわけです。トラックバックなどは動作から使い方を考え出すのが困難なものなのかもしれません。

> DTP ソフトが代替してくれているのは「製版指定(の大部分)」なので、デザインツールと思いこんでいる人は、版として生成できても印刷できないものが出来ちゃう

的確な表現ですねえ。
これから私も使わせてもらいます。

コメントする