Adobeライセンス転送は平日9:30-20:00、土曜9:30-17:30
スポンサードリンク
パソコンの調子が悪くなったのでインストールし直そうとしたのですが、そういえばアドビ製品ってライセンス転送しておいてパソコンからライセンス転送しておかないと再インストールのときにアドビガールズに電話しないといけなくなるんだよねーていうことなんです。
このライセンス転送というのがインターネットでアドビと交信する仕組みになっているのね。おめーライセンスの登録は電話のプッシュ音で出来るくせして意味がわかんねえ。で、ライセンス転送をしたらこんな画面が出てきました。
そんで電話したんですが、「営業時間内にお掛け直しください」ていう激しい機械音が流れてきました。
どうやら、Adobe ライセンス転送は平日9:30-20:00、土曜9:30-17:30にしないと、インターネット経由で転送できなかったときに対処できません。
僕らは、通常業務の支障がないよう、夜間や休日にシステムの入れ替えなどしているんですよ。ふざけるなアドビ!
アドビは1.5年に1回の信者からの金の巻き上げがあるから、儲けていると思うので、交代要員を雇って対応するぐらいしろボケ、と思いました。
つくづく、客との接点に問題がある企業だと思いました。
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1583





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


「通常業務の支障がないよう、夜間や休日にシステムの入れ替えなどしているんですよ。」←まったくもってごもっともです。
ぜひ、アドビの会社の方が読んで、状況が是正されることを祈るばかりです。
(Macromediaは24時間体制だったと記憶しています。)