大日本スクリーンがTNG Projectアーカイブデータ配布
スポンサードリンク
はてなブックマークを見ていて知りましたが、大日本スクリーン製造(株)メディアテクノロジーが、2005年末に解散した TNG Project Web site のアーカイブデータを配布しています。
【スクリーンMTドットコム】MT Store サポート・ダウンロード [www.screen-mt.com]
プロジェクトに参加した各社の意向に基づき、アーカイブデータを公開致します。
Web 上の情報は期間限定で消えていくものが多い中、アーカイブファイルに固めた形であっても、「残す」という選択肢を選んだ TNG Project は正しいと思います。
10年後、世界(ちっちぇえ世界だなあおい)はここからどれだけ進んでいるんでしょうね。
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1605





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする