UPGRADE TOOLでAdobe製品アップグレード代を計算する
スポンサードリンク
アメリカの Adobe で CS3 の製品頁ができたんで見てたんですけれども、
UPGRADE TOOL でいうのがありました。
http://www.adobe.com/products/creativesuite/design/upgrade/
の中程のグレー帯の中をクリック。
そうすると、所有製品を選んでね、ていうことで、自分所有のパッケージを選んでいきます。
結果を見て嘆きます。
ちなみに、これはたくさん持っていると代金 0 になるっていうものではなくて、持っているものによってどれにアップグレードできるか(どの割引プランが適用されるか)、というのを確認するツールっていうことみたいですね。
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/2021







![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


 
                  
コメントする