M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2007年10月 9日 23:02

メーカーサポート終了≠OS終了

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

F's Garage:mixiリニュの反響について。 [www.milkstand.net]

だから、権利としてOS9で見られ続けることが当たり前だろ!なんじゃなくて、OS9というメーカーによるサポートが終わっているOSを使い続ける以上は、そこにかかる見えない対応コストを支払うことがありうる(つまり、ある日突然、見えなくなることもありうる)ってことだと、僕は考えています。

メーカーのサポートが終わっても、サポートベンダが環境を整備することで使い続けられるんです。だからそのサポートベンダへいいことしてあげよう!でも、iCabはともかく、ネスケには何をしてあげられるんだろう?

(あと、サポートベンダがなくなってもユーザ自らがサポート、ていうのもあるけれども、フェードアウトしていっているのを結構目の当たりにしているので、これは理想論かな。)

印刷業界に限って言えば、あれだけ文句ばっか言われていたフォントベンダのモリサワのフォント製品がいまだにMac OS 9をサポートしているので、Mac OS 9はまだまだバリバリ使えるんですよね。モリサワっていい奴だったんだw(モリサワのフォント製品はインストールプロテクト解除のせいでいつまでもサポートしなくちゃいけない/サポート手数料で稼ぐことができる、という特殊例ではあります)

Appleに限って言うと、Mac OS 9を棺桶に入れるパフォーマンスを行うことで、Mac OS 9サポートベンダがサポート終了の準備に走らせたっつうのがすげえげつないなーて思っています。

ていうか、いまさらOS9ユーザーが、そんなことを知らないハズはなくて、それを知らん振りしてるのか、知らないのかわからないけど、知ってて被害者ぶってるなら、それでコミュニケーションはできないよ、と思うし、そうでなくてピュアに文句言ってるなら、今まで、どういうインターネットをやってきたんだろう?とよくわからなかったりするわけです。

Mac(Mac OS 7/8/9搭載)をインターネットができる印刷機材だと思って使っている人もいるのでピュアに文句言っている人の存在は否定できないですよ!(ピュア)

(だれか現mixiのhtmlをMac OS 9のIE用に変換するゲートウェイ作ればHEROじゃね?)

投稿 大野 義貴 [パソコン・インターネット] | |

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/2242

M.C.P.C.: メーカーサポート終了≠OS終了の続きのmixiがMac OS 9のIEで見られなくなっちゃったーて言う話題の続き。 ~~~ mixiがMacOS9のIE用テンプレート保守屋さんを発注すればいいんでね? でも、もともと利用料が無料のmixiなのに、そんな稼ぎにもならないものをのを外部業者にお金を出して頼んだら、奴らはビビる!私もビビる。 ~~~ 実際問題、今回のリニューアルでprototype.jsを仕組んであるのですから、mixiはこれを利用した新UIへの変更を予定しているのだろ... 続きを読む

コメントする