Firefoxの実行ファイルがどうやっても盾マークついて困る
スポンサードリンク
Firefoxのアイコンに盾マークがついて、起動するといちいちUACで権限昇格のダイアログ出て、許可して起動すると、デスクトップのファイルとか、D&Dできなく、開発モチベーション下がりまくりんぐ。
つうわけで、firefox.exeをfirefox-.exeとコピーして使っているわけです。

▲firefox.exeだと盾がつき、firefox-.exeだとつかないー
このフォルダに持ってきたexeファイルはfirefox.exeになっていると必ず盾がつく。

▲このフォルダだとOperaをfirefoxに名前を変えてもこのざま
あと、このフォルダの名前を変えちゃうと直っちゃうのです。
……あっ!インストールフォルダ変えればいいんだ!
何かふに落ちんがそうする。
スポンサードリンク
トラックバック(1)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/2306
9月は記事更新が7回にもかかわらず、 アクセス数が6000を超えました。 1日平均200超え。 順調、、、ではないですが、徐々に増えてきている感じ。 しっかりとした内容のある記事を増やしていければ、と思いますが、 なかなか(苦笑) 以前のブログがずっと記事を更新していないにもかかわらず いまだに1日平均300オーバーなので、そこまでは追いつきたいですね。 さて。 さまざまなアイコンに盾のマークがついてしまう現象。 たいていはファイルのプロパティ、互換性タブで 特権レベル... 続きを読む





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする