InDesignやIllustratorのJavaScriptでオブジェクトの種類(クラス名)を調べる方法がたくさんあるよ
スポンサードリンク
InDesignやIllustratorのJavaScriptで、選んでいるアイテムがなんであるか調べたいっていうことがあります。ブラウザのJavaScriptでいえば、DOMをdocument.getElementsByTagNameで絞ったあと、アイテムを1点ずつclassNameを見て照合するみたいなイメージになるでしょうか。
そんで、選んだオブジェクトが何であるか、というのを調べるコード、いろんなのが流通しているみたい。
(function(){
var objDoc = app.activeDocument;
var selObjs = objDoc.selection;
alert(selObjs[0].constructor.name); // JavaScript実装
alert(selObjs[0].typename); // PICTRIX風
alert(selObjs[0].toString() ); // 古籏一浩風
})();
さてこれのうちどれを使うのがいいのかな。
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/2639





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする