バッテリー切れを防ぐバッテリー
スポンサードリンク
この前のCSS Niteのとき、3つの講演で4時間ぐらいあるのでWILLCOM Ad[es]の電池切れるかなーと思って、予備電源として購入。実際にはノートにメモ書きしていたので、あんま役に立たなかったけれども、夜2時まで飲んだあと当然うちには帰られないので、駅前のビジネスホテルに泊まったときに活用しました。
これ買うとね、どのケーブルをつなげるかという戦略がおもしろいです。AC/USBアダプタ(1000mA)⇔USB A/DC 5V(PSP的なやつ)⇔DC 5V/WILLCOM Ad[ES]専用DC あたりで、僕の持っているデバイスだったら結構何でも対応できますね。
投稿 大野 義貴 [日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/2819






![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする