PSPでデジタルサイネージ風に天気予報表示させてみた
スポンサードリンク
昨日はあまりにも雪がひどくて、これは毎朝天気予報見る必要があるなーとか思って、PSPに毎朝自動で天気予報が出るようにしてみようかなあと思いました。
テキストレンダリングエンジンは、さすがにInDesign Serverは使えないので、PDFJを使うことにしてみました。480x272ptの用紙で組版して、そして生成されたPDFをGSで480x272pxのjpeg画像に変換するという。
ポイント:サイネージのモニタサイズと、組版エンジンの用紙サイズを一致させる。
そしてやってみたらこうなった。

▲暴風雪www
誰か死にそうな天気予報が出てきました! プログラムは汚すぎるのでまだ公開しないよ。
あとデジタルサイネージって見たことないから想像で作っているよ。
スポンサードリンク
トラックバック(1)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/3072
PSPのブラウザ全画面表示(480x272px)で見られる、天気予報画像を生成するPerlスクリプトです。作例ではフォントにIPAゴシックを指定していますが、用途によって適切なフォントを指定してみてください。 実行例: HTMLソースは img src="http://labo.dtpwiki.jp/psptenki/weather.cgi?city=50... 続きを読む






![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


 
                  
コメントする