アドビがライセンスボッシュートキャンペーンを開始
スポンサードリンク
Adobe - アドビストアエコキャンペーン [www.adobe.com]
刀狩り、または子殺し。
子ども、ミームとしての過去のソフトウェアを親としてのアドビが殺す、の図。経済活動として取り得る手法だろうけれどもエコにかこつけてライセンスを回収してソフトウェアの命を奪っているように見える。
(いったんライセンス回収を放棄したならそのままにしてくれた方がソフトウェアにとってはよかったのに。)
新規ライセンスで得られる最新版ソフトは旧ソフトとは全く別個体であって連続性無いんですよね、アドビのソフトの場合。
MAICO 2010のアニメ版とラジオ版の主題がちょうどこの個体の連続性だったりするんですよね。2010年にアドビがこれ始めたというのも象徴的なのかもしれないなあ。
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/3120





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする