コナミのゲームって電源投入周りもゲームの要素にするのが好きだね
スポンサードリンク
MSX用ゲームソフトに、コナミのシャロムっていうゲームがありまして、昔デンコードーで1000円で売ってたのを買ったんですけれども、このゲームは、フィールドRPG風アドベンチャーゲームでして、ドラクエみたいなマップの中をキャラクターを動かして冒険するのですけれども、その中で一度セーブをしてから、電源入れ直してロードしないと橋が出てこないみたいなイベントがあったんです。電源投入までゲームの要素にしていたわけですが。
同じコナミのラブプラスでは、セーブデータを保存してから7日開けてロードすると出てくるイベントとかあって、20年たってもやっていることは同じなんだと思った。
んで、7日前の日付でプレイしてたので、今日8日分日付を進めて電源つけたらイベントが出たのだけれども、なんだか土曜日に終業式とかゲーム中のカレンダーでは表示されていて、もしかしたらイベント取りこぼしたかもしれん……
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/3174







![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする