Net::TwitterってCGIで使うには重すぎるよね
スポンサードリンク
Net::Twitterを、CGIで使って、試しにapachebenchで同時に30コネクション張ったら反応できなくなってやがんの。そういえば、
実用! PerlでコマンドラインからTwitter投稿 - perl-mongers.org [perl-mongers.org]
ていう記事をPerlコミュニティサイトに書いたとき、はてなブックマークで
http://b.hatena.ne.jp/kenjiro_n/20100116#bookmark-9154213
Net::Twitterを入れるのにどれだけモジュールを入れるかについて書いてなかったのはある意味しょうがないのか。死ぬほど時間がかかってるんだが。
って書かれていたので、そういやどんぐらいかかるんだろうと思ってAmazon EC2のインスタンス立ててイチから入れてみたらば、1時間かかった。ワラタ。
1時間かかるのはやっぱり依存モジュールが多いからであって、これが実際に使う段になってモジュールをロードした時に遅い原因にもなっとる。
つうわけで、Net::Twitterは常駐プロセスとして使っておくのがベストっぽいよ。
そんで、どうでもいいけど、メールマガジンのネタ供給してくれって言われているんだけれども、この手のネタなら出せるけれども、うち残念だけど印刷業なのよね。ボツだよなあ。
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/3201





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする