M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2010年9月23日 21:57

日本でアドビCS5売れるといいね……

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Twitterで見つけた情報。

アドビの決算から日本のクリエーターの悲鳴が聞こえてくる - Market Hack(外国株ひろば Version 2.0) - ライブドアブログ [markethack.net]

カンファレンス・コールで特に問題視されたのは日本市場の見通しです。

日本のクリエイティブ市場は米国に次ぐ市場であり、アドビにとっても大事なマーケットです。

しかし長引く不況に加えて紙媒体の仕事がネットに移っており、それがクリエイティブな仕事に携わる人たちの収入の途に関して大きな不確実性をもたらしていると思われます。

アドビの現在の主力製品は『CS5』と呼ばれる、Webクリエーターやグラフィック・デザイナーの人が使うプロ用ツールです。

『CS5』は未だリリースされてから2四半期しか経っていない比較的新しい製品であり、この段階で売上モメンタムが鈍化するのは少しガッカリさせられます。

グラフィック・デザイナーやWebクリエーターの仕事は事業規模の小さい事務所も多く、比較的高価な『CS5』にアップグレードするのはかなり苦しいのかも知れません。

に、下記記事をあわせて読むと。

共同印刷、大日本印刷、凸版印刷の3社、「CS5」による印刷入稿体制を確立 | クリエイティブ | マイコミジャーナル [journal.mycom.co.jp]
印刷大手3社、Adobe CS5による印刷入稿体制を確立 - ITmedia +D PC USER [plusd.itmedia.co.jp]

出版業界向けの見事なてこ入れ。出版業界の印刷は寡占だから、この3社が最新Creative Suiteに対応したなら、出版社とかその下請けも「CS5の便利な機能を使ったデータで入稿できる!」となってCS5への移行(=CS5売上Up)になるってことなんだと思います。

でも、ユーザーの空気としては新機能使う必要ねーよターコっていうことなんで、対策としてはピンボケ。データを受け入れる印刷屋さんの方でも、CS3対応がマイルストーンなんだろうから、ペーパーメディアの制作において、この場面的に売れるアドビ製品はCS5ではなくてCS3だったりする。

もう家庭に普及しきった冷蔵庫を買い替えさせるセールスマン状態になっていますよねー。

もう一回引用。

アドビの決算から日本のクリエーターの悲鳴が聞こえてくる - Market Hack(外国株ひろば Version 2.0) - ライブドアブログ [markethack.net]

アドビは「来年の3月頃に来る、日本の年度末の予算費消に期待したい」とコメントしています。

本国の意図で決められた縛りのきついライセンス条件が付いた製品をなんとか売らなくてはいけないアドビの人には同情するけど僕もう買えないのでがんばってください。CS3の時みたく、「外部要因でIllustrator 8以来の標準DTP入稿用ソフトになった」、ということはCS5では起きないと思うので、がんばって、がんばって、がんばってください。また、日本市場が有用でないと判断されると、アプリケーションのCKJサポートがおざなりになりそうでもあるので、そういう意味でも、僕は何も出来ませんが、がんばってください。

投稿 大野 義貴 [DTP] | |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/3353

コメントする