GXR GR LENS A12 50mmで雲台に付けると起動しなくなる場合は修理で直るかも
スポンサードリンク
先週木曜日夜にヨドバシカメラに出してきた、GXR GRLENS A12 50mmで雲台に付けると起動しなくなる、という症状がでたカメラユニットだったのですけれども、今日ヨドバシカメラから直ったとの連絡が入ったので、取ってきました。8日間か。リコー、やるじゃん。
んで、修理票を見ると、「レンズサブユニット交換」となっている。ここが悪かったのかな。
あと、「ファーム書き換え実施」と書いてありました。修理に出す前にすでにファームウェア更新していたので、「もしかしてまだ出ていない新ファームでも書きこんでくれたのか!」とか思いましたが現行バージョンのV1.29(ぬるぬるファーム)でした。そのレンズサブユニットやらがファームウェア担当なのかな。
ともかく、工場内写真撮影しろって言われてA12はめて三脚に取り付けた途端故障が発覚して、コンデジユニットP10に取り換えて撮影したのですけれども、これでバンバンですね!
投稿 大野 義貴 [日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/3488





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする