ServersMan@VPSのデータセンターがどこにあるかわからないから計画停電におびえる
スポンサードリンク
某所のウェブサーバと僕のいろいろサーバをServersMan@VPSで借りているんですけれど(会計は別よ)、東京都下が今回の地震による計画停電の対象になるというので、ServersMan@VPSのデータセンターはどこにあるのだろう、もし東京都下だったら3時間の自家発電あるのかな、などと思い質問してみたのですが、「データセンターは23区内にある、停電になっても自家発電とUPSで大丈夫」との返事はもらえたものの、結局データセンターがどこにあるのかは明らかにされませんでした。本当に分散しているから説明しようがない、というのであればそう言っていただければいいと思うわけで。
契約する前はデータセンターなんてどこでもいいだろーとか思っていましたが非常時になって電気が止まるというファクターがニョキッと現れたもんだから大変です。そういう意味でもデータセンターの位置やら構造やら耐性やら事前に把握できるようになっているのがこれからは必要なのだと思いました。
自社サーバが大停電でサービス不能になるという経験をしているだけに東京都内のデータセンターに期待したという面もありましたが、なかなかうまくいかないものですね……
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/3525





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする