iPad+モニタ+Bluetoothキーボード、やってみたが使いにくかった
スポンサードリンク
昨日ヨドバシに行ったときに、iPad 2につなげる、iPad用VGAアダプタを買ってきました。
我が家には、XGAの液晶モニタと、Bluetoothのキーボードがあるので、これでiPadをパソコンみたいに使えるのではないじゃろか? とか思ってやってみたのですが、案の定、iPadのOSやアプリはタッチ・フリックをすること前提に作られているので、くそ使いにくいです。
それではこのVGAアダプタなんてどう使うのか、ということですが、これはプロジェクターのVGA端子につなぐとか考えられますね。あとは、アップルのページにあるようにミラーリングで人に別のモニタで見せるとき。
そういや、iPad 1の場合は、VGAアダプタに対応したソフトでないと表示できなかったのですが、iPad 2なら問題ありませんね。とにかく外部モニタに表示させたい人はぜひ。
投稿 大野 義貴 [パソコン・インターネット] | 固定リンク |
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/3596






![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする