M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2011年7月11日 23:01

パナソニック無接点充電パッド用充電バッテリーがもろeneloopモバイルブースター

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このまえヤマダ電機に行ったらパナソニックの無接点充電パッドが売っていました。

「無接点充電パッド」と対応関連製品 チャージパッドシリーズを発売 | プレスリリース | ニュース | パナソニック企業情報 | Panasonic [panasonic.co.jp]

Qi
▲パナソニックニュースリリース

充電バッテリーがもろeneloopモバイルブースターでした。

Qiロゴが付いているのが無接点充電規格「Qi」(チー)に対応しているあかしだそうです。

ポンとかカンとか次に使えそうです……

んで、このQi(チー)規格の充電バッテリーを充電する無接点充電パッドですが、見てみると充電バッテリーを置いたところに送電コイルを動かすという高度なシステムになっています! X-Y プロッタみたいだな!

Qi2
▲ムービングコイルの説明

このパッド、充電だけじゃなくて、給電もできるはずです(送電コイルとなっているので)。であれば、プラレス3四郎みたいに、プラレスラーを動かす電源供給機能付きリングとして使えるのではないか!

ただ、ここで問題……

パナソニックグループが開発したムービングコイル方式は、パッド上の所定の充電エリア内に機器が置かれた場合、機器側の受電コイルの位置を自動的に検出します。そして、充電パッドの送電コイルが機器側の受電コイルの位置に移動し充電を開始します。

予約充電機能により、2台の機器を置いた場合には順次、自動的に充電が行われます。

パナソニックの無接点充電パッドは、送電コイルが一つしかありません。なので、プラレスラーはパッド1枚に1つしか存在できません! 対戦できませんから!

このパッド、本当は携帯電話を充電したいんだろうね。

投稿 大野 義貴 [日記・コラム・つぶやき] | |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/3644

コメントする