光学式でもボール式でもないマウス
スポンサードリンク
荷物を整理していたら、昔万が一の時用として購入した携帯用マウスが出てきました。このマウス、とても小さいのです。

▲右側は今僕が使っている現役の携帯用マウス(大きさ比較用)
で、このマウス何がすごいかというと、光学式でもボール式でもないんです。
ほら。

▲まさかのパドル式
なんと底面にパドルが露出しているパドル式(ってあるのか?)でした。それぞれ別の方向に角度が付けてあるので、それぞれでX方向とY方向の移動量が自然に分解されて入力されるという仕組みです。
ちなみに、机面のコンディションにもろ左右されるので、使い勝手に関してはものっすごい悪いです。
そーいう携帯用とか非常用ということで買うのならいまどきの光学マウスの方がいいですよ。普通の人は、携帯用とか非常用マウスなんて必要ねえよ、ていうのは言わないでください......
投稿 大野 義貴 [パソコン・インターネット] | 固定リンク |
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/4002





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする