M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2004年10月 4日 14:00

JUGEM のメンテは予定より伸び気味なのに、ココログのメンテは予定よりも短縮気味。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

パソコン・インターネットのアイコンblog ちゅうのは、ページを動的生成するタイプと、静的生成するタイプがあります。乱暴に言うと、静的生成つうのは、個別記事の URL が .html などで終わっている奴、それ以外は動的生成らしいです。

静的生成は、blog に記事を投稿すると、db に登録したあと、その時点で html を書き出すタイプ、動的生成は、db に登録をして、実際に表示を要求するときに db から記事を引っ張ってきて html に変換後送信しとるようです。

余談ですが、db といっても、db-soft ではないし、マカダミアソフトですらありません。データベースのことです。

というわけで、動的生成している blog は、メンテナンス中は、db から記事を引っ張る部分もメンテ対象になるので、記事が閲覧できないものが多いみたいです。

で、こんな風になります。

jugem.gif
▲メンテナンス中は既存の blog が見れません。

メンテ期間は、一番閲覧者が少ないけれども、一般的な blog 開設者としては一番記事を書き込みたい日曜日だったりしてこれはひどいと思いました。逸般的な方の場合は知らん。

ところで、このキャプチャからすると、メンテ時間が延長されていてすげえ心象悪いです。もともと心象悪いのに。それにひきかえ、ココログは、メンテが、時間内に終わって、しかも短縮されたりしました。そのうえ、メンテ中は blog の閲覧は OK だったりして、心象いいです。ニフティなのに

つうわけで、つねに blog で自分の書いた文章を見てもらいたいという方には、ココログ [cocolog-nifty.com] や、ブログ人 [blog.ocn.ne.jp]などの、静的生成するタイプの blog を勧めようかと思いましたが、勧める人がいません。同じ業界の人の blog がどんどん増えるといいなと思っています。blog の少なさで、業界の衰退具合がわかるとか言われるとなんとなく悔しいし。

あと、ものすごく低スペックの PC で blog サイトを作る場合だと、MovableType などの静的生成の blog ツールをつかうと、ユーザに見てもらう分には充分のスピードな blog サイトができるみたいですよ。書き込みはしねるほど遅いのはガマンだ!

投稿 大野 義貴 [パソコン・インターネット] | |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/416

コメント(2)

なんか、JUGEMってサーバーメンテの案内メールばっかり来ている気がする。ベータ版時代に何を検証していたんだか…。

僕が仕事で作るCGIみたいに、動かしては直してを繰り返しているのかしら。

なんか親しみをもっていいのかしら。(←よくない)

コメントする