2ちゃんねるからblogへTrackBackしてみるテスト
スポンサードリンク
2ちゃんねるから blog へ(とりあえず自分の)、Trackback してみました。
準備:TrackBack 先の エントリの TrackBack URL を控えておきます。

▲blog だったら、TrackBack URL があることが多いです。
~~~
まず、TrackBack元になるスレッドを開き、上方にいつのまにか追加されている「関連ページ」ていうのをクリックします。

▲おなじみ
次に、トラックバック先のサイトの内容を記入します。また、TrackBack 用の URL も入れます。TrackBack のところのコメントは、トラックバック先のサイトのオーナーになんらかの形で通知されます。
全部埋めたら、登録してください。

▲がんばってがんばって、がんばってください
登録が終わると、こんな画面が表示されます。

▲手抜き?
もう一回、「関連ページ」を開くと、先程入力されたのが表示されます。

▲ここまでは普通
トラックバック先のページにいってみると、トラックバックされていることがわかりますよ。

▲個別記事に TrackBack 内容が表示

▲サイドバーには最近の TrackBack 一覧が表示
~~~
ところで、2ちゃんねるからリンクが貼られているにもかかわらず、アクセス数はあまり上がりません。ime.nu、専用ブラウザ、アドレスをコピペ、Nortorn Internet Security、いろいろと Referer を隠すしくみがあるから正確ではないけれども、やっぱり2ちゃんねるの DTP・印刷板は人が減っていると思いました。
投稿 大野 義貴 [パソコン・インターネット] | 固定リンク |
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/802






![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


 
                  
コメントする