M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2005年3月23日 14:00

ドンコ穴

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

僕らが何気なく使っているドンコ穴という単語ですが、よくよく考えてみれば日本語らしからぬ語感がキモいです。キモくて寝られないので今日も僕は寝不足です。ショートスリーパーとゴーストスイーパーは語感がちょっと似てる。極楽大作戦!! [hatena.ne.jp] ですね。

Godo Express 印刷こぼればなし(PDF版) [godo-pmm.co.jp]

 こうやって自分なりにその語源を詮索できればそれなりに愉しいが、さっぱり見当のつかないものもある。
 印刷人なら誰もが日常使っている言葉で「ドンコ穴」というのがそれである。
 某博士は、これも実はキノコに関係のある言葉で、シイタケの出来損ないの小さな丸いやつを「ドンコ」と呼ぶので、これが「ドンコ穴」の語源だと主張されるのだが……。

マジかよ!?

~~~

あえてドンコ穴とは何かっていうのの説明はしないでおきますね。新人くんに聞いてみたりすると楽しいと思います。

投稿 大野 義貴 [DTP] | |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/926

コメント(2)

とりあえず、「ドンコ穴」でぐぐってみて一番上にあったものです。
http://www.if-j.co.jp/web/yougo/data50/yougo-to.html#061
んで、

シイタケの出来損ないの小さな丸いやつを「ドンコ」

誰だ?そんなでたらめ言うのはっ!
ドンコは高級品なんだぁ~

ドン小西 [donkonishi.com] 説。

# ダメか。

http://page.freett.com/michi000123/dai5.htm

 しいたけの種類は、香信(こうしん)、ドンコ、コウコ、と呼び分けられています。
 香信とはかさが中厚以下で兵站に扁平に全開し、縁が少し内側に巻き込んだもの。
 ドンコとはかさが肉厚で開いていないで、縁が内側に巻き込み、香りのたかいもの。
 コウコとは 香信とどんこの中間ぐらいのものを言います。

おなかがすいた。

大分限定大分ドンコキティ [biglobe.ne.jp]

コメントする