M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2005年4月21日 00:00

製版での分版はIn-RIPセパレーションがほとんどのようです。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ええと、DTPWiki で実施していたアンケート、2週間位たったので、締め切って集計してみました。

出力時の分版の方法についてのアンケート †
フィルム出力や刷版出力時、何らかの方法で分版しなくてはいけませんが、製版システムの多様化により現在では様々なやり方が存在すると思います。

現在の製版・印刷業界では、どのようなやり方が多数を占めるかという調査をすべく、以下のとおりアンケートを取ってみます。

皆様のご協力をお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
アンケート期間:2005.4.7~2005.4.20位予定

Q.感材への出力時、どのように分版していますか?(ジョブごと分版方式を変更する場合は、一番多くなされるパターンを)

選択肢得票数得票率
In-RIPセパレーション、基本は抜き合わせ(毛抜きはアプリ側で)、K100ノセ強制、ただしノセを逃げる場合は白をひいたり。1650.0%
In-RIPセパレーション、全色毛抜き合わせかつK100ノセ強制928.1%
フロントでセパレーション515.6%
In-RIPセパレーション、全色毛抜き合わせ26.3%
その他
投票総数32

In-RIP勢つえー

母集団が気になりますけれどなーこんなサイトに来るひと絶対偏っているに決まっている(←暴言)

フロントセパレーションの5票のうちの2票は、僕が2か所で結果を見るために投票した2票です。そう考えるとフロントセパレーション絶滅状態ですね。

ちうわけで、DTP ワールドはちゃんと In-RIP セパレーションとはなんぞや、っていう特集を組まなくてはいけないと思いました。

~~~

ええとアンケートしたいときは勝手に DTPWiki つかってくだちい。

# 4/7からアンケートを始めて2週間実施したのに、4/9以降投稿がなかったのが笑えました。

投稿 大野 義貴 [DTP] | |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1020

コメントする