静かな湖畔
スポンサードリンク
おととしくらい、IGAS に行ってドイツのメーカーに行ってビール飲んで、プハーとかやっていると、おまえら昼間っから飲んでいないで他のブース見てこいって言われるわけです。いっとう最初に飲んでたじゃんか!
ほんで、国産のメーカーのブースに行ったら印刷機が音楽ならしているわけですよ、音楽っていうより童謡を。ワンツーどんかよっ! コラこちとらいい大人なんだから童謡なんてなめ腐っているぜこんなの工場に入れるわけないじゃんプップクプー、と言っていたんです。
2年後入っていたわけですが。このトシで「♪静かな湖畔の森かげちかく~、」はちと堪える。
まめちしき:小森の機械の音楽は変えてもらえる。
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/997





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


うちの8色機、音楽は2種類あります
うちの8Cはピピピピピしかいわない寡黙なドイツ職人みたいです