M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2005年5月12日 00:13

Mac OS X 10.4 TigerのRSSリーダ機能の普及によってRSS1.0の中にdc:dateが無いとダメなRSSといわれそうで怖い

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Firefox の Sage では、RSS 1.0 のなかに、dc:date が無い場合は、アイテムごとに日付をを表示しません。無いものは表示できませんので当然です。

rssdcdate-2
▲この RSS には dc:date が入っています。Sage では、dc:date を元に日付が表示されます。

rssdcdate-1
▲この RSS には dc:date が入っていません。Sage では、日付らしきものは表示されません。

Safari 2.0 の RSS リーダは、dc:date が無い場合は、取得した時刻を表示するようです。取得済みの分は、そのアイテムが取得されたときの時刻のママです。日付でソートする項目があるので、必ず日付をメタデータとして付けなくてはいけなかったのかなあと想像します。

rssdcdate-4
▲この RSS には dc:date が入っています。Safari 2 では、dc:date を元に日付が表示されます。

rssdcdate-3
▲この RSS には dc:date が入っていません。Safari 2 では、RSS を取得した日付を表示します。

~~~

XML::RSS を使って RSS を生成するとき、dc:date を生成するときのやり方は、

XML::RSS - RSSファイルを作成し更新します [perldoc.jp]

を見ておくとよい。

投稿 大野 義貴 [RSS] | |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1078

コメントする