M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2005年5月12日 00:52

LinuxサーバからSMBを話すRIPにPSファイルをPUSHしたいがsmbのクライアント無しじゃ無理だろう

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Linux のボリュームに生成され終わった PS を検出するのは簡単なのですが、それを smbSMB/CIFS を話す RIP に PUSH(not 結城理沙 [tsutaya.hatena.ne.jp]) するというのはさすがに Linux 側に smbSMB/CIFSclient を入れなくてはいけなく、オープンソース系入れちゃダメという縛りでは厳しすぎます。なんなんだろう、その縛り。

つか、ホットフォルダ運用なんて、ものすごいバッドノウハウが蔓延していて本来やるもんじゃあねえなと思いましたとさ。フォルダにコピーするというアクションだけですべてコントロールできるわけ無いじゃん。


(2005-10-13 2.00訂正)

<del>smb</del><ins>SMB/CIFS</ins>

投稿 大野 義貴 [DTP] | |

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1079

My Delusional Dream: LPD for fun and MP3 playing_ みたいにLPDをフォルダーキューとして応用してmp3ファイルを投げると音楽再生してくれるというTipsがあったりする。Perlだったら search.cpan.org: IPC::DirQueue - disk-based many-to-many task queue_ というモジュールがあるのでそれを使ったりとか。... 続きを読む

コメント(2)

smb を話す RIP が Win なら SFU 入れて NFS しゃべらすとか。
SFU はフリーだがオープンソースじゃないからいいのでは?

smb を話す RIP が Win なら SFU 入れて NFS しゃべらすとか。

僕は……
RIPのマシンには……
管理権限が……
ない……
のです……。

コメントする