なぜテクノラティにpingしないの?
スポンサードリンク
「オープンで無いソフトを書いたり使ったりするエンジニアはリスク」という考え:Goodpic [goodpic.com]
テクノラティの人々とDinner。「なぜ日本のブロガーはPingをあまりしないの?」という質問。
日本の RSS アグリゲートサイトはどっちかというと 自前で ping 受け付けるよりも他所から集めてくるのが多いからではないでしょうか。
僕も昔はぶろっぐぴんぴんであちこちに ping 飛ばしまくっていたのだけれども、いまでは、ココログ@niftyのデフォルト設定の「ココログpingサーバ」のみにしか ping を飛ばしていません、にもかかわらずある程度の RSS アグリゲートサイトにエントリが引っかかりますから、これらの RSS アグリゲートサイトの設計のされ方が テクノラティのそれとは違うっていうことじゃあないかと。
ていうか、bulkfeeds と sf.livedoor.com と blog.goo.ne.jp に引っかかればおおむねいいかと思ってしまっていたりして。
ところで、テクノラティ(Technorati)、日本語版がないときは、てくのらち? と疑問形で尻上がりに読んでいたのでいまだにその癖が抜けません。碇シンジ「バームクーヘン?」アスカ「あんたバカ?」のバームクーヘン?のアクセントです。
(2005.5.15 追記)
テクノラティで「ぶろっぐ」と検索するとシステムエラーなんですけれども?
http://technorati.jp/search/search.html?query=%E3%81%B6%E3%82%8D%E3%81%A3%E3%81%90
スポンサードリンク
トラックバック(3)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1086
PING記事を書いている方にトラバックをさせてもらっています。ありがとうございます。よろしければ見ていってください。これからもよろしくお願いします 続きを読む
ついにテクノラティジャパンのベータ版が開業しました。新しいサービスとして「Technorati.jpトップ100」も発表されています。 ちなみにこのブログはなぜか91位です。(笑)いつまで持つことか・・・ テクノラティジャパンでがんばっている友達のGen Kanai氏に感謝!Keep up the good work Gen! Technorati.jpトップ100 Gen Kanai weblog: Technorati Japan beta open Joi Ito's Web: Technor... 続きを読む
テクノラティジャパンは1月5日、ブログ検索エンジン「テクノラティ」の検索対象ブ... 続きを読む
コメントする