M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2005年8月 2日 00:39

モリサワAdobeJapan1-5対応OpenTypeフォント

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

モリサワが AdobeJapan 1-5 対応の OpenType フォントを出して、「A-OTF リュウミンPr5 L-KL」とかいうフォント名になるとのこと。

[モリサワ]ニュース-最新情報-(2005.8.1)モリサワ Adobe Japan1-5 仕様の OpenTypeフォント製品 1stリリース [morisawa.co.jp]

~~~

ぶっちゃけ、書籍を作らない限り、AdobeJapan 1-4 以上 はいらないです。だから、モリサワ書体は、AdobeJapan 1-2 の A-CID を基軸と考え、必要なときに AdobeJapan 1-4 の A-OTF を外字書体として指定して作業するのが Mac OS X 環境での DTP のフォント環境になると思っていたんですが(笑い話のようでマジ。2ちゃんの発言にその片鱗が見られるから)。

裏切ったのは InDesign です。当然といえば当然ですが A-CID では OpenType 機能使えませんから、InDesign で2分数字使いたいときは A-OTF 使わなくちゃいけないような雰囲気を醸し出します(LCSのプラグインも、OTF でないと2分数字にならない。CID にも2分数字のグリフは存在しているけれども)。

結局、制作のクライアント機に A-OTF をそろえなくてはならなくなりましたとさ。

ああ、モリサワとアドビの思うつぼだ。僕らの給料がどんどん減っていく。

~~~

ところで、僕所有の OTF、ふつうに AJ 1-5 版購入したらふつうに MORISAWA PASSPORT 3年分になりますが。だから、DTP エキスパート優待で半額とかいろいろやれよと思いました。JAGAT にそんな企画力無いか。


(2005-08-02 00.50訂正)

del 部。

セカンドリリースとか称して新ゴのフルウェイトで出すつもりなのかなあ。


(2005-08-02 01.00追記)

1) Adobe Japan 1-5仕様のリリース書体
・ リュウミン L/R/B/H-KL 4書体
・ ゴシックMB101 R/B/H 3書体
計7書体 それぞれシングルフォントパッケージ

このチョイスだと、何でもかんでも AdobeJapan 1-5 版を作らないようにも読み取れるのだけれども……


(2005-08-02 23.33追記)

僕は実は激しく勘違いしていて、2分数字にするためには、OpenType 機能ではなくて、文字スタイルの、異体字のところを「等幅半角字形」にすることによって、InDesign CS + OpenType フォントにおいては、2分の数字を使うことができます。OpenType「の」機能ということになるのでしょうか。

コメント欄で yuji さんから教えてもらいましたが、InDesign CS 2 では、CID フォントでも、「等幅半角字形」で2分数字になりました。しかし、グリフはあらかじめ用意されている等幅半角字形を使わないようです。

投稿 大野 義貴 [フォント] | |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1247

コメント(3)

CS2ではCIDフォントでも等幅半角字形や等幅3分字形を使用できますよ。

追記:
ただし、フォントの持つ2分数字を使用しているわけじゃないみたい。

CS2ではCIDフォントでも等幅半角字形や等幅3分字形を使用できますよ。

追記:
ただし、フォントの持つ2分数字を使用しているわけじゃないみたい。

試してみたら確かに文字スタイルの、異体字で2分数字できた! モリサワ View Font で確認しました(検証になっていないと思う)。

コメントする