このblog、閲覧者はMacユーザ多くて、僕はWin派だと思われているので、言いにくいことなんですけれども、
スポンサードリンク
Mac mini 入手しました。
Mac OS X は起動前に消しました。ごめんなさい。

▲YellowDog Linux が入って快適サーバになっていますの図
この夏どれか一つは故障しそうですね。
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1246
« blogサービスの定時発行機能を使って新聞連載小説風 | トップページ | モリサワAdobeJapan1-5対応OpenTypeフォント »
スポンサードリンク
Mac mini 入手しました。
Mac OS X は起動前に消しました。ごめんなさい。

▲YellowDog Linux が入って快適サーバになっていますの図
この夏どれか一つは故障しそうですね。
スポンサードリンク
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1246

STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]
STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray]
STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray]
STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】 [Blu-ray]
STEINS;GATE Vol.5【初回限定版】 [Blu-ray]
STEINS;GATE Vol.6【初回限定版】 [Blu-ray]
STEINS;GATE Vol.7【初回限定版】 [Blu-ray]
STEINS;GATE Vol.8【初回限定版】 [Blu-ray]
STEINS;GATE Vol.9【初回限定版】 [Blu-ray]
Copyright © 2004-2012 OONO Yoshitaka (CL). M.C.P.C. 日本 東京都 大田区 Google+ ページにアクセス Twitter e-mail: aab61120@pop12.odn.ne.jp
書いている人: CL
印刷会社に13年間務め、DTP編集、製版・出力、システム開発、営業、Webプログラミング、企画、環境保全、労働安全衛生、コールセンター(インバンド・アウトバンド)、生産補助などに携わりました。転職決まりました。
評価・実績:
総エントリー数:3968

エアフロー的に問題がありそう。
とくに2.5inch HDDの連続稼働耐久性はちょっと疑問だし。(ブレードサーバー用に耐久度の高い2.5 inch HDDにのせ変えて使ったとしても、それはよく風が通る環境を前提にしているのかも?)
Mac♥な人にいかに嫌悪感を抱かせるかということばかり考えていてエアフローまで気が行っていませんでした。
たしかに 2.5inchHDD の耐久性の問題はありますね。ノートパソコンの HDD、結局1年で交換している現実がありますんで、Mac mini も怪しい。FireWire HDD をつなぐというわけのわからない方向は残されていそうです。
根本的解決ではありませんが、Fedora Core 4 PPC を入れると風量足りない問題は解決するかもしれません(省電力効かなくてファン全開になるから)が、やっぱり壊れそうです。