Google News日本語版はUser-Agentが“Wget”で始まると403
スポンサードリンク
D.T.P.+営業メモ - Google News日本語版でRSSフィードの提供を開始。さぁ何をする? [d.hatena.ne.jp]
とりあえずこれのGoogle News版を作ろうと思います。ってwgetでRSS持ってこれねー。403エラーじゃー。なのでFeedBurner経由でRSSを持って来るという軟弱仕様。User-Agent見ているのかなぁ。
ご明察。
[cl@gates ~]$ wget http://news.google.com/ -O test.xml --user-agent="WWget/1.62"
--04:53:34-- http://news.google.com/
=> `test.xml'
news.google.com をDNSに問いあわせています... 72.14.203.104
news.google.com|72.14.203.104|:80 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 特定できません [text/html]
[ <=> ] 135,510 68.45K/s
04:53:37 (68.33 KB/s) - `test.xml' を保存しました [135510]
[cl@gates ~]$ wget http://news.google.com/ -O test.xml --user-agent="Wge"
--04:53:49-- http://news.google.com/
=> `test.xml'
news.google.com をDNSに問いあわせています... 72.14.203.104
news.google.com|72.14.203.104|:80 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 特定できません [text/html]
[ <=> ] 135,354 59.70K/s
04:53:52 (59.60 KB/s) - `test.xml' を保存しました [135354]
[cl@gates ~]$ wget http://news.google.com/ -O test.xml --user-agent="Wget"
--04:53:54-- http://news.google.com/
=> `test.xml'
news.google.com をDNSに問いあわせています... 72.14.203.104
news.google.com|72.14.203.104|:80 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 403 Forbidden
04:53:55 エラー 403: Forbidden。
[cl@gates ~]$
RSS 取得時も同様です。
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1619





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする