学校にもよるけど情報教育の職業訓練なんてあったもんじゃない
スポンサードリンク
sumiiの日記 - サーベイ、あるいは「普通の現場のプログラマ」とコンピュータサイエンスの基礎知識について [d.hatena.ne.jp]
これらは学部レベル(できれば教養課程や高校でやってほしいぐらい)なので、文系システムエンジニアはさておき、情報系卒プログラマの多くが知らないようだと、日本の情報教育はほとんど成立していない、ということになります。きっとそうなんですが…
大学は職業訓練校ではないと教授が明言していたので無理でした。なんだかすみません。
投稿 大野 義貴 [パソコン・インターネット] | 固定リンク |
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1632
まさにそれが問題で、「情報」は立派な学問であって、断じて「職業訓練」じゃないんですが、外部の人々は「学問としての情報」を習ったことがないので、言っても理解してもらえない、という悪循環なんですよね…
学生として学んだ立場としては、卒業単位にならない「情報職業訓練」みたいな単位があればいいなあと思っていました。そして、学問としての情報系講義と、実務系の情報系講義を明確に分かれていると、4年でリタイアするような学生にも講義選択で、大学にいたメリットがあると思うんです。