それで結局I・OのNASはAFP3になったの?
スポンサードリンク
AFP のバージョンが書いていないと Mac OS X に対してどれだけ対応しているだかわかんないです。ペイドパブだかどうだかはっきりしないけどそれっぽいので、持っている資料がベンダ提供のものだと思われるし、しょうがないけども。
ベンダのサイトの表記はこんな感じ。
HDL-GTシリーズ [www.iodata.jp]
~~~
PCオンライン ブログ : 林伸夫「Long And Winding Mac」 : LANにぶら下げるテラバイトサーバー、データセンターとして快適 [blog.nikkeibp.co.jp]
さらにMac OS Xとの相性が良いのも買いの要素だ。Macのafp(Apple Filing Protocol)に対応しているのはもちろん、サーバーの設定もMacでできるのがよろしい。これまでも同趣の製品は既にあったが、ホットスワップ、Mac対応のきめ細かさなどで買いポイントは一気に高まった。
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1842






![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


>Mac OS 9は一部の特殊文字が化けることがあります。
とか、
>文字コード UTF-8 に対応したFTP クライアントソフトをご利用ください。
という表現から察するに、ファイル名をUnicodeで扱っているのでafp3かと。