法律改正日を確かめるPerlスクリプト
スポンサードリンク
法的要求事項とかっていう奴で、たまに法律が変わっていないか確認しなきゃいけないですよね。というわけで、法令データ提供システムのURL指定したらそこから最終改正の日付を取ってくるPerlスクリプトです。
#!/usr/bin/perl
use strict;
use warnings;
use utf8;
use Encode;
my $url = 'http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H05/H05HO091.html';
my $html = get_html( $url );
my $dt = parse_date( $html );
print "$dt\n";
exit;
sub get_html {
#use URI::Fetch;
use LWP::Simple;
my $uri = shift;
#my $res = URI::Fetch->fetch( $uri );
my $res = get( $uri );
return decode( 'cp932', $res);
}
sub parse_date {
my $html = shift;
(my $date = $html) =~ s/^.+最終改正:(.+?日).+$/$1/s;
use DateTime::Format::Japanese;
my $dt = DateTime::Format::Japanese->parse_datetime( $date );
return $dt;
}
これをPlaggerとかのなんかに組み込めば、法律改正があるたびにメールが来るなど、文系に役に立つものになるかなーて思ったけれども、もうPlagger設置してから設定いじりやってないから、これをどう組み込んでいいかわかんないや。
スポンサードリンク
トラックバック(1)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/2199
Perlを実務に役に立てようと思ったら、やんなきゃいけないのは、つらい事務仕事を... 続きを読む





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする