M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2008年9月21日 17:24

「いいもの」は、メインストリートに置いておかないと、みな気づかない。だから、アクセス数の多いサイトでの「おもてなし」は重要。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

M.C.P.C.: InDesignの勉強部屋BBSがRSS全文配信になっていると良いと思うワケ:Comment

いいたい事はわかるし、そーした方がいいよねって事も共感できるんですけども、だから直せ、変えろつーのはやっぱ抵抗があるんですけども。

んじゃー自分でやれと。
↑こーなるのをわかっている上で、

すでに「最高のおもてなし」をfeedburnerで配信してるにも関わらず、本家がやる必要があるのん?ってとこに引っかかるのですが、、、

仮に、本家から「こらー勝手に配信すんなっ!ボケェ」と、クレーム来てるんならわかるけど。

feedburner経由の全文RSSと、本家が吐く全文RSSの意味の違いってなんかありますか? タイムラグぐらいしか思いつきません。

feedburnerのサービスがいつ終了するかもしんないからとかゆー仮定の話ではなくて、なんで事ある毎に本家RSSにこだわるのかな~と思って。

印刷/DTPに携わる人たちのWeb上での行動を見ると、あまり行動範囲が広いとも言えず、いくらうちのサイトやどこかのサイトで便利なものを提供してたとしても、それは所詮オルタネイティブなものです。

InDesignの勉強部屋BBSのRSSに関して、livedoor Readerでの購読件数で比較すると、

本家RSSの購読者数
11 users
feedburner RSSの購読者数
2 users

となっており、本家のRSSを、便利とか不便とかそういう評価は別として、そのまま購読している人が多いのです。

同じ情報流通業のカテゴリに存在するWebやITの業界と協業または競争をしなくてはいけないというのに、情報流通の面では格差が広がるばかりで、いずれ印刷業が業種として認識してもらえなくなる状況が来るのではないかと、危機感を常々感じています。

まずは、あちらの業界と同等の情報流通がなされていると、あちらとのコミュニケーションの障害が減ると思います。それには、こちらの業界での、情報流通と、情報活用の両方の面で、あちらに近づける必要があると考えるのです。

その方法として、アクセス数の多く、こちらの業界の人が通う率が高いサイトに、便利なRSSが設置してあれば、RSSの有効な使い方を自然と体験できるわけで、そういう意味で、本家サイトに全文RSSを配信してもらう意義があると思うのです。

なんなら、BBSにでもfeedburnerのフィード貼ればいいんじゃにゃいの~と思って。

移転する前のBBSには、うちのサイトで生成していたRSSを貼ってもらっていました。今のBBSは、レンタル掲示板のようなので、それができるかどうかわかりませんけど、できるのなら、そういう方法もありだと思います。RSSフィードの読者数もわかったりするし、負荷分散もできるので、FeedburnerのRSSを使っているサイトははあちこちにあるようです。

投稿 大野 義貴 [DTP] | |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/2606

コメント(4)

あ、スルーされたかな~と思ったら、まさかエントリされるとは思わなかった。恐縮です。

んー、言いたいことは私自身理解できていると思うんですが、、、
話題「InDesignの勉強部屋」に限定すると、セミナーとか開かれてスゲーなとは思うけど、所詮ユーザーサイトじゃないですか。ユーザーが作るサイトってのは作ってる本人に絶対的な権限があるんすよねぃ~。全文配信しないのはもったいないなとは思いますけど~。
ってことで、ループするだけなので自重しまっす。

つか、11人の中にオレ入っててフイタんですけども、そーいえば勉強部屋の見るのって「Thunderbird」でフィードをぬるぬるWeb表示させてたわー。

というかですよ。。。
本家本家って、アドビフォーラムは何とかならんもんですかね。。。
メール購読ってGmailで受信すっと、どうにもこうにも化けるし、ブラウジングもアホみたいに遅い。
なんか、いい方法ないっすか?

てかね、
BridgeCenterにRSSリーダ(空気)付けますた!
フォーラムのRSSねぇよ!

とか、なにがしたいのかよくわからんアドビよりは、勉強部屋の方が断然マシだなと思った。

話題「InDesignの勉強部屋」に限定すると、セミナーとか開かれてスゲーなとは思うけど、所詮ユーザーサイトじゃないですか。ユーザーが作るサイトってのは作ってる本人に絶対的な権限があるんすよねぃ~。全文配信しないのはもったいないなとは思いますけど~。 ってことで、ループするだけなので自重しまっす。

現在は、本人に会って話すっていう選択肢を考えています。

というかですよ。。。
本家本家って、アドビフォーラムは何とかならんもんですかね。。。
メール購読ってGmailで受信すっと、どうにもこうにも化けるし、ブラウジングもアホみたいに遅い。
なんか、いい方法ないっすか?

てかね、
BridgeCenterにRSSリーダ(空気)付けますた!
フォーラムのRSSねぇよ!

あそこのRSSフィード作るのはよっぽど気合い入れないとやる気になりません。なんであんな作りに……

そうそう言い方は悪いですが、槍玉にあげるのならアドビの方がしっくりきます。
アクセス数からくる影響力もだし~、ベンダーとしての市場の方向性みたいな感じで~。
XMLアーキテクチャ(笑)がどうのこうのとか言う前に~てめぇのフォーラムのRSS配信しろよばーかとか思ってしまいます。
てな感じで、対象がアドビになるだけで不満がてんこもりに。
なので~勉強部屋だといまいちピンとこないため、「なんでー?」になったわけですな自分。

つか、Thunderbirdでぬるぬるweb表示は全文検索できねーので、なみだ目になりつつひっそりとfeedburnerに置き換えますた。。。


>現在は、本人に会って話すっていう選択肢を考えています。

良い方向へ向われますよう影ながらお祈りいたします。

というわけで、アドビユーザフォーラムのRSSを作りました。
http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2008/09/rssrss-a97e.html

にて。

コメントする